令和05年08月14日
☆申請書の提出は郵送が便利です! 栃木支部あての宛名ラベルはこちら
☆みなさまからお寄せいただいたご質問の一部を掲載しておりますので、
「よくあるご質問」をご覧ください。
◇お手元に被保険者証(協会けんぽの「記号・番号」)をご用意のうえ、お問い合わせください。
健康保険の給付等 |
主な届出書・申請書 |
担当グループ |
電話番号 |
●傷病手当金 |
・傷病手当金支給申請書 ・出産育児一時金 ・埋葬料(費)支給申請書
|
業務 |
028-616-1693 |
●従業員の健診(生活習慣病予防健診) ●扶養の方の健診(特定健康診査) ●保健指導、健康づくり事業 |
・ 特定健康診査受診券申請書 |
保健 |
028-616-1695 |
●支部の運営方針、事業計画 |
・健康保険委員登録用紙 ・広報誌「協会けんぽとちぎ」 |
企画総務 |
028-616-1692 |
●医療費のお知らせ ●第三者行為(交通事故など)の届出 |
・第三者行為による傷病届 | レセプト |
028-616-1694 |
・従業員の採用・退職の手続き ・従業員が家族を被扶養者にするときなどの手続き ・育児休業等を取得したときの手続き |
日本年金機構ホームページをご確認ください※ |
※新しいウインドウで開きます
お問い合わせ先がご不明な場合は、代表電話へお問い合わせください。
代表電話:028-616-1691
FAX番号:028-616-1535
〒320-8514 宇都宮市泉町6-20 宇都宮DIビル7階
※第一生命ビルではございませんのでご注意ください
(受付時間)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く
(交通案内)
JR宇都宮駅より バス6分(伝馬町バス停下車)
東武宇都宮駅より 徒歩5分
(駐車場のご案内)
「宇都宮DIビルの立体駐車場」「Dパーキング」「三井のリパーク泉町第4」「Uパーキング泉町」は無料でご利用いただけます。
※令和6年2月1日からは「宇都宮DIビル(支部)の立体駐車場」は使用出来ません。詳細はこちらをご確認ください。
※宇都宮DIビルのタワー駐車場へは、大通り側からしか入れません。また、大通りから右折はできませんので、お越しの際はご注意ください。
なお、すべての申請書は郵送でお手続きができますので、郵送でのご提出にご協力をお願いいたします。