メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
滋賀支部
お知らせ(令和7年3月 )
令和07年03月31日
【相談窓口をご利用のお客様へ】郵送手続き・電話相談にご協力をお願いします。
重要

申請されるお客さま

各種申請書は郵送で提出ができます。恐れ入りますが、郵送によるお手続きをご利用ください。

 【郵送による申請】

1.申請書を入手

2.お持ちの資格情報のお知らせ等に記載の支部へ郵送

 ※任意継続に関する申請書は、お住まいのある都道府県支部に郵送してください。

《協会けんぽ滋賀支部所在地》

〒520-8513
大津市梅林 1-3-10 滋賀ビル3階

全国健康保険協会 滋賀支部


ご相談を希望されるお客さま

お電話によるご相談にご協力ください。お問い合わせの際には、ご加入情報の確認等のため、お手元に資格情報のお知らせ等、記号番号のわかるものやお送りしたお手紙等をご用意ください。


お電話によるご相談はこちら

077-522-1099

受付時間:平日8時30分から17時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

自動音声ガイダンスが流れます。

お問い合わせ内容別に音声ガイダンスに従って番号をご選択ください。

自動音声ガイダンスの途中でも番号をお選びいただけます。ダイヤル回線をご使用の方は「*」を押してから操作してください。


自動音声ガイダンス(0~4を選択)

番号

主なお問い合わせの内容 

担当グループ

0

マイナ保険証、資格情報のお知らせ、資格確認書、オンライン資格確認、健康保険証の新規発行終了に関するお問い合わせ

(マイナンバー専用ダイヤル)

1

任意継続手続、健康保険給付に関するお問い合わせ

(業務グループ)

2

健診、健康サポート(特定保健指導)に関するお問い合わせ

(保健グループ)

3

レセプト点検、第三者行為(交通事故等)に関するお問い合わせ

(レセプトグループ)

4

庶務、広報、調達情報、その他のお問い合わせ

(企画総務グループ)


●マイナ保険証に関するお問い合わせ

(協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル)0570-015-369

受付時間:平日8時30分から17時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

※マイナンバー制度やマイナンバーに関する一般的なお問い合わせは、国のマイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178をご利用ください。

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]