メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
滋賀支部
お知らせ(令和6年12月 )
令和06年12月27日
年末年始の業務について
重要

令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)までの年末年始期間中はお休みさせていただきます。
年始は令和7年1月6日(月)から通常営業いたします。(8時30分から17時15分まで)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

 

任意継続被保険者制度への加入をご希望の皆様へ

ご退職後の健康保険として任意継続保険をご希望される場合には、関係法令の定めにより、資格喪失日(退職の日の翌日)から20日以内にご申請いただく必要があります。(郵便の場合は、申請期限までに必着)
この「20日以内」の期間には、年末年始や土日祝日を含みますので、任意継続被保険者制度をご希望の方は、申請期限を経過しないようご留意ください。 なお、20日目が営業日でない場合には、その翌営業日が申請期限となります。

 

任意継続健康保険の保険料について

  • 令和6年12月より前に任意継続健康保険に加入されている方の令和7年1月分の保険料納付書につきましては、令和6年12月26日(木)に発送予定です。また、納付期限は令和7年1月10日(金)となります。
  • 令和6年12月より任意継続健康保険に加入された方につきましては、個々に納付期限が異なりますので、保険料納付書が届きましたら納付書中の納付期限をご確認ください。
  • 任意継続健康保険料の口座振替日については令和7年1月6日(月)となります。


申請について

相談窓口に職員は常駐しておりません。

●申請されるお客様

各種申請書は郵送で提出ができます。恐れ入りますが、郵送によるお手続きをご利用ください。

●ご相談を希望されるお客様

お電話によるご相談にご協力ください。お問い合わせの際には、ご加入情報の確認等のため、お手元に資格情報のお知らせやお送りしたお手紙等をご用意ください。

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]