令和03年07月29日
◆◆―――――――――――――――――◆◆
びわメール♪
《協会けんぽ滋賀支部 メールマガジン》
<2021年6月 第111号>
◆◆―――――――――――――――――◆◆
こんにちは、協会けんぽ滋賀支部です。
「びわメール♪」をお読みいただきありがとうございます。
◇◆◆ 目次 ◆◆◇―――――――――――
【1】協会けんぽからのお知らせ
~ [重要] 被扶養者(ご家族)向け 無料健診 実施会場の一部変更について ~
~ 被保険者(お勤めの方)向け 生活習慣病予防健診の予約状況について ~
~ 講座選択にお悩みの事業所様必見! 健康教室お試しショート動画公開中 ~
~ インセンティブ制度について ~
【2】オンライン事務講習会を開催します
【3】健康レシピ
◆―――――――――――――――――――◆
【1】協会けんぽからのお知らせ
●被扶養者(ご家族)向け 無料健診 実施会場の一部変更について
会場施設の都合により次の通り変更がございます。
変更前 変更後
8月10日(火)瀬田公園体育館 → 滋賀県立長寿社会福祉センター
(多賀結いの森)
9月2日 (木)多賀町総合福祉保健センター → 多賀町中央公民館(多賀結いの森)
※既に申し込みいただいている方には、健診機関より順次ご連絡差し上げます。
※その他の会場については、変更はありません。(令和3年6月28日現在)
詳しくはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat040/20170403/
●被保険者(お勤めの方)向け 生活習慣病予防健診の予約状況について
協会けんぽでは、年度内1回に限り生活習慣病予防健診の費用を補助しています。
滋賀県内の生活習慣病予防健診実施機関の予約状況を公開しています。ご予約の際にご活用ください。
なお、各健診機関においては、新型コロナウイルス感染症対策をと講じて健診を実施しています。
各健診機関の予約状況はこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat050/sb03/20200401/
※生活習慣病予防健診の対象は35歳~74歳の被保険者(お勤めの方)です。
※ご予約の際は、ご希望の健診機関へ直接お申しつけください。
※予約状況は毎月1回更新しておりますが、掲載時点と実際の状況が異なる場合があります。詳細については各健診機関へご確認ください。
●講座選択にお悩みの事業所様必見! 健康教室お試しショート動画公開中♪
令和2年度には、94%の受講者様に「大変わかりやすい、わかりやすい」と好評いただきました“健康教室”を今年度も開催しています。
講座のご選択に迷っておられる事業所様に朗報です!この度、各講座内容を紹介するお試しショート動画を作成しました。
講座選択のご参考に、ぜひご覧ください。
お試し動画はこちらからご覧いただけます▼
https://www.youtube.com/channel/UCDVoIryyGhMfNjIiT2VWtqw
(協会けんぽ滋賀支部 YouTubeチャンネル)通信料にご注意ください
講座内容・申込方法等 詳しくはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat070/20150612/
●インセンティブ制度について
協会けんぽでは平成30年度から「インセンティブ(報奨金)制度」がスタートしています。
この制度は、47都道府県ごとの加入者及び事業主の皆様の取り組みが健康保険料率に反映されるものです。
この度、特に取り組んでいただきたい項目をご紹介するマンガを公開しています。ぜひご覧ください。
こちらからご覧いただけます▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat080/incentive/
◆――――――――――――――――――◆
【2】オンライン事務講習会を開催します!
●健康保険事務を担当されている方のために、制度や手続き方法などをご案内する事務講習会をZoomを利用したウェブセミナー方式で開催します。
ぜひご参加ください。
◇日時:令和3年7月6日(火)14:00 ~ 15:30 (受付は13:30~)
◇講習内容:「実務的!申請書の書き方」および「健康教室のご案内」
・傷病手当金、任意継続、限度額適用認定証、高額療養費
→実際の申請書を用いた実務的な講習内容です!
・健康教室のご案内
→各講座の概要をご紹介します!
なお、講習会資料は滋賀支部HPに公開いたします。(7/1(木)公開予定)
◇申込方法:事前の申し込みは不要です。
こちら【ZoomのミーティングID・パスコード】でアクセスしご視聴ください。
ミーティングID 915-4350-2552 パスワード 593376
◆――――――――――――――――――◆
【3】健康レシピ
今月は、「鶏のから揚げ風」をご紹介します。
「から揚げが食べたい!でもカロリーが気になる」というときは、鶏肉の部位と調理法を工夫しましょう。
約半分のカロリーなのに、から揚げを食べているような満足感を味わえるメニューです。
レシピはこちらからご覧いただけます▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/06/0106/
◆――――――――――――――――――◆
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
――――――――――――――――――
発 行 元:全国健康保険協会(協会けんぽ)滋賀支部
住 所:大津市梅林1-3-10 滋賀ビル
電話番号:077-522-1099(代表)
協会けんぽ滋賀支部のホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/
このメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただいてもお応えすることができません。ご了承ください。
―――――――――――――――――
メールマガジン登録ページ・バックナンバーはこちらから▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat130/
―――――――――――――――――