令和03年05月26日
◆◆―――――――――――――――――◆◆
びわメール♪
《協会けんぽ滋賀支部 メールマガジン》
<2021年4月 第109号>
◆◆―――――――――――――――――◆◆
こんにちは、協会けんぽ滋賀支部です。
「びわメール♪」をお読みいただきありがとうございます。
◇◆◆ 目次 ◆◆◇―――――――――――
【1】協会けんぽからのお知らせ
~ 令和3年度 健診のご案内 ~
~ 被扶養者の解除忘れはありませんか? ~
~ 外出時には保険証を携帯してください! ~
【2】健康情報
~ 春野菜のグラタン ~
【3】知っトク!医療保険情報
~ オンライン診療・服薬指導 ~
◆―――――――――――――――――――◆
【1】協会けんぽからのお知らせ
●令和3年度 健診のご案内
協会けんぽでは、加入者の皆さまの健康保持増進のため、生活習慣病予防健診と特定健康診査を実施し、健診費用の一部を補助しています。
※健診費用の一部補助は、年度内お一人様1回に限ります。
各健診機関においては、新型コロナウイルス感染症対策をとって健診を実施しています。
・生活習慣病予防健診
対象者:35歳以上74歳までの被保険者の方
4つの魅力
①協会けんぽからの補助により、18,865円相当の健診が7,169円の負担で受診できる! (年度内お一人様1回に限ります)
②「がん検診(胃・大腸・肺)」が含まれていて検査項目が充実!
③労働安全衛生法で定められた定期健診(事業者健診)として利用できる!
④健診を受けた方で、生活習慣病のリスクが高いと該当された方は、協会けんぽ保健師等による無料の保健指導(相談・アドバイス)を受けることができる。
・特定健康診査(特定健診)
対象者:40歳~74歳の被扶養者(ご家族)の方
※受診時に被扶養者であることが必要です。
受診までの手続き
①協会けんぽから受診券(セット券)が届く
②受診券(セット券)と健康保険証の記号・番号が一致しているか確認
③健診機関に予約する
(令和3年6月から無料健診を実施します。申し込み方法は下記リンクからご確認ください。)
④健診を受ける
詳しくはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat410/
無料健診について詳しくはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat040/20170403/
●被扶養者の解除忘れはありませんか?
従業員のご家族が就職等の事情により扶養家族から外れる場合は、該当する扶養家族の方の保険証を添えて日本年金機構へ被扶養者(異動)届の提出をお願いいたします。届書のご提出がお済でない場合は、速やかにご提出いただきますようお願いいたします。
詳しくはこちら▼
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20141202.html
(日本年金機構 ホームページ)
●外出時には保険証を携帯してください!
健康保険では、医療機関の窓口に保険証を提示して診療を受ける現物給付が原則です。保険証を提示できない場合には、かかった医療費を全額立て替えて負担することとなります。
やむを得ない事情で現物給付を受けられず、かかった医療費の全額を負担した場合には療養費(立替払)として払い戻しを受けることができます。
詳しくはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3110/r137/
◆――――――――――――――――――◆
【2】健康情報
●春野菜のグラタン
電子レンジで加熱することで、ゆでる料理と比べて栄養を逃さず手軽に作れる、うれしい時短レシピです。
詳しくはこちらから▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/r3/3041501/
◆――――――――――――――――――◆
【3】知っトク!医療保険情報
●オンライン診療・服薬指導
新型コロナウイルス感染の不安から、医療機関の受診を控えているという方もいらっしゃるでしょう。
気になる症状があるにもかかわらず、受診を控えて症状が悪化してしまうと、早期に治療していれば治せたはずの病気も、治療が困難になる可能性があります。
定期的な受診を控えると、気が付かないうちに持病が重症化し、命にかかわる恐れもあります。かかりつけ医に相談しながら健康管理をしましょう。
通院に不安を感じる方は「オンライン診療」を受けることもできます。
詳しくはこちらから▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat525/r3/30415/
◆――――――――――――――――――◆
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
――――――――――――――――――
発 行 元:全国健康保険協会(協会けんぽ)滋賀支部
住 所:大津市梅林1-3-10 滋賀ビル
電話番号:077-522-1099(代表)
協会けんぽ滋賀支部のホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/
このメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただいてもお応えすることができません。ご了承ください。
―――――――――――――――――
メールマガジン登録ページ・バックナンバーはこちらから▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga/cat130/
―――――――――――――――――