マイナ保険証についてのお知らせ
資格情報のお知らせのみでは受診できません
オンライン資格確認が利用できない医療機関等を受診する際、資格情報のお知らせとマイナ保険証の両方の提示が必要です。
詳しい受診方法はこちらの動画をご覧ください(YouTube:健康保険組合連合会)
↓
滋賀支部で作成したマイナ保険証に関する資料等を掲載しております。
従業員への周知等にご活用ください。
マイナンバーに関するお問い合わせは、専用ダイヤルをご利用ください。
協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル
0570-015-369
お問い合わせ内容
マイナ保険証、資格情報のお知らせ、資格確認書、オンライン資格確認、健康保険証の廃止に関すること
受付時間
平日8時30分から17時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)
※マイナンバー制度やマイナンバーに関する一般的なお問い合わせは、国のマイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178をご利用ください。
関連リンク集
◆よくある質問:マイナンバーカードの健康保険証利用について
マイナンバーカードと健康保険証の紐付けに関することや、マイナンバーカード全般への質問・疑問への回答が掲載されています。
◆マイナンバーカードの健康保険証利用についてよくある質問
医療機関へ受診する際の質問への回答を中心に掲載されています。