佐賀支部の所在地・連絡先
協会けんぽでは、現在95%以上の申請書等を郵送で受付しております。 各種申請書のお手続きは、郵送にてご申請ください。
また、ご相談等につきましても、下記の電話番号までお問合せください。
郵送による申請の流れについて
1.申請書等を入手
・ ホームページからダウンロード
・ ネットプリント(ご利用方法の詳細はこちら)
・ 協会けんぽ支部にお電話いただき、お取り寄せ(各支部の連絡先)
2.申請書等を郵送 郵送先〒840-8560 佐賀市駅南本町6-4 佐賀中央第一生命ビル 連絡先電話番号 0952-27-0611
おかけになると自動音声ガイダンスが流れます。 お問い合わせ内容別に音声ガイダンスに従って番号をご選択ください。 自動音声ガイダンスの途中でも番号をお選びいただけます。
自動音声ガイダンス(⓪~④番)
⓪ | 【マイナ保険証や資格情報のお知らせ・資格確認書についてのご相談】 ・マイナ保険証 ・資格情報のお知らせ ・資格確認証 ・オンライン資格確認 ・健康保険証の新規発行の廃止 |
① | 【健康保険制度や申請方法についてのご相談】 ・高齢受給者証、限度額認定証 ・退職後の健康保険(任意継続健康保険) ・傷病手当金、出産手当金、出産育児一時金、埋葬料(費)
・高額療養費 ・療養費(立替払・治療用装具・柔道整復・鍼灸) |
②
| 【健康診断・保健指導についてのご相談】 ・健診(生活習慣病予防健診、特定健診) ・特定保健指導 ・事業者健診(定期健康診断)結果データの提供 ・要治療者への受診勧奨 |
③
| 【交通事故・レセプト・返納金についてのご相談】 ・医療費の返納金 ・第三者行為(交通事故等) ・医療費のお知らせ ・協会から返戻されたレセプト(医療機関・薬局) ・健康保険証および資格確認書の返却 |
④
| 【その他のご相談】 ・健康保険委員 ・がばい健康企業宣言 ・ジェネリック医薬品 ・保険料率 ・情報提供サービス ・個人情報開示 | ※受付時間は平日8:30~17:15まで(土・日・祝日及び年末年始を除く) ※回線が混み合いお電話が繋がりにくい場合がございます。 誠に恐れ入りますが、少々お時間を空けてからお掛けなおしください。
【所在地】
|
 |
【交通】
● JR佐賀駅南口より徒歩5分
● 佐賀市営バス「駅南本町」停留所より徒歩1分
駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。