バックナンバーVol.162(2024年7月10日)
_______________________________________
協会けんぽ岡山支部メールマガジン Vol.162
_______________________________________
こんにちは!協会けんぽ岡山支部です。
7月7日は七夕でしたが、皆さんは何かお願いをしましたか?
大人になると忘れがちですが、季節のイベントも楽しんでいきたいものですね♪
それでは、今月も最後までお付き合いください!
~もくじ~
1.今月の健康ワンポイント 夏バテは防げる!~夏の暑さに負けない食事~
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」 第2回 がんサバイバー
3.資格情報のお知らせを送付します
4.整骨院・接骨院の正しい受診方法について
□□□――――――――――――――――
1.今月の健康ワンポイント 夏バテは防げる!~夏の暑さに負けない食事~
――――――――――――――――□□□
暑い日が続いていますが、皆さん夏バテになっていませんか?
今回のコラムでは、暑い夏を乗り切るための食事をご紹介しています!
夏は楽しいイベントも多くある季節です。元気に夏を楽しみましょう!
□□□――――――――――――――――
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」 第2回 がんサバイバー
――――――――――――――――□□□
今回のコラムでは、「がんサバイバー」について解説いただいております。
国立研究開発法人 国立がん研究センターの統計によると日本人の2人に1人の確率で一生のうちに「がん」と診断されるそうです。「がん」を治療されている、経験された方に対する理解を少しでも深めるためにぜひご覧ください。
○コラムはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)
□□□――――――――――――――――
3.資格情報のお知らせを送付します
――――――――――――――――□□□
協会けんぽでは、安心してマイナ保険証を利用していただけるよう、令和6年9月より、事業所を通じて加入者の皆様に「資格情報のお知らせ」を送付させていただきます。
「資格情報のお知らせ」には、健康保険の記号・番号が記載されているため、各種申請において記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナンバーカードと合わせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。
また、「資格情報のお知らせ」とあわせて、加入者の皆様のマイナンバー下4桁についても記載してお送りします。ご自身のマイナンバーをご確認いただき、万が一相違する場合は協会けんぽまでご連絡ください。
(※)マイナンバー下4桁の記載がない方は、協会けんぽにおいてマイナンバーが登録できておりませんので、協会けんぽまでマイナンバーの提出をお願いします。
事業主の皆様におかれましては、「資格情報のお知らせ」を従業員の方にお渡しいただきますよう、ご協力をお願いします。
加入者の皆様におかれましては、安心してマイナ保険証をご利用いただくためにも、マイナンバーの確認や提出にご協力をお願いします。
□□□――――――――――――――――
4.整骨院・接骨院の正しい受診方法について
――――――――――――――――□□□