バックナンバーVol.161(2024年6月10日)
_______________________________________
協会けんぽ岡山支部メールマガジン Vol.161
_______________________________________
こんにちは!協会けんぽ岡山支部です。
今週末は父の日ですね!いつも家族のために頑張ってくれているお父さんに日ごろの感謝を伝えましょう!
それでは、今月も最後までお付き合いください!
~もくじ~
1.今月の健康ワンポイント ~アニサキスによる食中毒にご注意を!~
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」
第1回 女性と月経痛 そのうち治るっていつのこと?
3.健康経営優良法人2025認定を目指しませんか?
4.かかりつけ医を持ちましょう!
□□□――――――――――――――――
1.今月の健康ワンポイント ~アニサキスによる食中毒にご注意を!~
――――――――――――――――□□□
最近、耳にすることも多いアニサキスによる食中毒。
今回のコラムでは、アニサキス症についてや、食中毒を防ぐポイントを分かりやすく紹介しています!お寿司やお刺身を安全においしく楽しみましょう♪
○コラムはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)
□□□――――――――――――――――
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」
第1回 女性と月経痛 そのうち治るっていつのこと?
――――――――――――――――□□□
今月から、岡山県産婦人科医会による新連載コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」が始まります!
第1回目となる今回は、月経痛についてです。
生理の不調は、個人差があり、なかなか他人に理解してもらえないなど、つらい思いをすることもあります。月経痛に悩んでいる方、特に症状はないという方にも読んでいただき、理解を深めてみてください。
○コラムはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)
□□□――――――――――――――――
3.健康経営優良法人2025認定を目指しませんか?
――――――――――――――――□□□
協会けんぽ岡山支部と『「健活企業」の普及推進活動を通じて健康経営の普及を目指した相互協力・連携に関する覚書』を締結した生命保険・損害保険会社より、健康経営優良法人の申請について無償サポートを受けることができます!
この機会に、認定を目指しましょう!
○詳しくはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)
□□□――――――――――――――――
4.かかりつけ医を持ちましょう!
――――――――――――――――□□□
かかりつけ医とはあなたの健康に関することを何でも相談できる身近なお医者さんのことです。そんなかかりつけ医を持つことは3つの大きなメリットがあります!
メリット1 一人ひとりに応じた丁寧な診療を受けられる!
メリット2 適切な専門医を紹介してもらえる!
メリット3 かかりつけ医から大病院を紹介してもらうと特別料金がかからない!
何より身近に何でも相談できるお医者さんがいることは大きな安心感にも繋がります!
下記、URLにはかかりつけ医を見つけるポイントも紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください!
○詳しくはこちらから(協会けんぽのホームページを表示します)