閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
岡山支部

バックナンバーVol.154(2023年11月10日)


___________________________________________2023.11.10発行______

     協会けんぽ岡山支部メールマガジン Vol.154
______________________________________________________________

こんにちは!協会けんぽ岡山支部です。
11月に入り、だんだん肌寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
木々も色づき始め、散歩やハイキングにピッタリな季節になってきました♪
季節の移ろいを楽しみつつ、お出かけを楽しんでくださいね!
それでは今月も最後までご覧ください!


~もくじ~

1. 今月の健康ワンポイント  “腸活”のススメ~腸から元気に、病気を防ぐ!~
2. 「ブレスローの7つの健康習慣を実践してみませんか?」(厚生労働省e-ヘルスネット)
3. マイナ保険証、一度使ってみませんか?
4. 健康保険証の発送に関するQ&A


□□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 今月の健康ワンポイント “腸活”のススメ~腸から元気に、病気を防ぐ!~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□□

これからクリスマスや年末など楽しい行事がたくさん控えているのに、体調を崩してしまうのは悲しいですよね...そんな時には免疫力を高める“腸活”がピッタリ!
今回のコラムでは簡単な“腸活”方法も紹介しています。今すぐ始めて毎日を健康に過ごしましょう♪

▼健康ワンポイントはこちらから!(岡山支部のホームページを表示します)
 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/okayama/cat070/colum1/20231108/


□□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2. 「ブレスローの7つの健康習慣を実践してみませんか?」(厚生労働省e-ヘルスネット)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□□

みなさん、「ブレスローの7つの健康習慣」というものをご存じでしょうか??
7つの健康習慣を実践することによって、生活習慣病の予防さらには長生きすることができるというものです。とはいえ、健康習慣と聞くとなんだか少し難しそうですよね...
しかし、決して難しいものばかりではありません!まずは簡単なものから生活に取り入れて健康寿命を延ばしましょう!

▼「ブレスローの7つの健康習慣を実践してみませんか?」(厚生労働省e-ヘルスネットを表示します)
  https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-04-002.html


□□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3. マイナ保険証、一度使ってみませんか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□□

現在、国においては、関係団体と連携して、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)のメリットを実感していただけるよう「マイナ保険証、1度使ってみませんか」キャンペーンを行っています。

協会けんぽの加入者の皆さまにおかれましても、医療機関を受診する際に、ぜひマイナ保険証を利用してみてください。

~マイナンバーカードで受診するメリット~
 ・よりよい医療が受けられる!
 ・各種手続きも便利・簡単に!

詳しくは、こちらのサイトをご覧ください
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/sb5010/mytourokukakunin/



□□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4.  健康保険証の発送に関するQ&A
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□□

今回は、電話で多く寄せられるみなさんの疑問をピックアップしてみました!

就職した時に、家族を扶養に入れる手続きを一緒にしたにも関わらず、本人の保険証だけ届いて、家族の保険証が届かないのですが。

Q. なぜそのようなことが起こってしまうの?

A. 本人の資格取得届と家族の被扶養者(異動)届を同時にご提出いただいた場合でも、日本年金機構の処理状況により各届出書の処理日が異なる場合がございます。
その場合、別日での発行(発送)となりますので、あらかじめご了承ください。

Q. 保険証が手元になく、医療機関で全額(10割)負担になってしまった!

A. 保険証が届く前に医療機関を受診し、医療費を全額ご負担された場合、あとから「健康保険療養費支給申請書」をご提出いただくと、保険者負担分(保険診療分のうち、7~8割負担分)の払い戻しを受けることができます!

療養費について詳しくはこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3110/r137/

療養費支給申請書についてはこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r56/



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]