「健活企業」を応援します
「健活企業」サポート室をご活用ください!
・職場の健康づくり活動って、具体的に何をしたらいいの?
・健康経営優良法人に応募してみたいけど、どうすればいいの?
・・・など、「健活企業」の皆様のさまざまな疑問、お悩みに、「健活企業」サポート室がお答えします!
下の「健活企業」質問・相談シートに、相談したい内容をご記入いただき、協会けんぽ岡山支部にお送りください。(郵送でもFAXでもどちらでも結構です。)後日、担当者からご連絡いたします。
「健活企業」質問・相談シートはこちら
(※健康保険制度に関する一般的なお問い合わせにはご利用いただけませんのでご注意ください。)
健康経営アンケート結果の評価によるインセンティブについて
企業での健康づくりの取り組みなど約30項目のアンケートに答えていただき、内容は100点満点で評価し、最高のSからA、B、Cの4ランクに分類します。1年間の取り組み内容、実践成績などによってランクアップも可能となっています。
インセンティブとして、ランクによって優遇金利での融資が地元金融機関(中国銀行・トマト銀行)から受けられます。また、企業名が協会けんぽHP上に掲載され、企業のイメージアップにもつながります。

金融機関による優遇制度について
「健活企業」宣言事業所は評価ランクに応じた優遇制度を活用できます。
・金融機関貸出金利の優遇制度
中国銀行、またはトマト銀行から、企業を対象として貸出金利の優遇を受けることができます。
(注)貸出を保証するものではありません。<貸出は金融機関の事前審査が必要になります。>
・ちゅうぎん健活企業応援ローンの詳細はこちらから
・トマト健活企業応援ローンの詳細はこちらから
健診機関による「健活企業」向け特典について
一部の健診実施機関において、「健活企業」の従業員の方が生活習慣病予防健診を受診した場合に、特典の提供を受けることができます。
・「健活企業」に対する健診機関の特典の詳細はこちらから
運動施設による「健活企業」向け特典について
一部の健康増進施設(スポーツジム)において、「健活企業」の従業員がスポーツジムを利用する場合に、特典の提供を受けることができます。
・「健活企業」に対する運動施設(スポーツジム)の特典の詳細はこちらから
健康づくりに活用いただく様式について
健康づくりにご活用いただく様式を準備いたしました。
ぜひご活用ください。
| 【再検査勧奨】 健康経営に関するアンケート『4:健康診断の結果を把握し、結果が再検査や精密検査だった従業員には受診を勧めていますか。』に対応したチラシを作成しました。ぜひご活用ください。 |
 ▲こちらをクリック▲ | 【健活企業ポスター②】 企業名や目標が記載でき、会社ごとのアレンジが可能です! 社内外へのPRにぜひ、ご活用ください。
ポスターの追加送付を希望される場合は、ご連絡をお願いします。 |
| 【健活企業ポスター①】 岡山県、岡山労働局、岡山県経済団体連絡協議会、岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、(一社)岡山経済同友会、岡山県中小企業団体中央会、岡山県商工会連合会との連名による、健康経営普及促進のためのポスターです。 社内外へのPRにぜひ、ご活用ください。 ポスターの追加送付を希望される場合は、ご連絡をお願いします。 |
| 【健活企業 取組事例集】※平成30年10月作成 健康経営に取り組む際のポイントや、「健活企業」宣言事業所が取り組まれている健康づくり活動の好事例を紹介しています!
|
 |
【健康経営優良法人申請のすすめ】※令和2年7月作成 健康づくりのステップアップとして、健康経営優良法人認定に向けて取り組んでいただく際に参考としていただけるよう、健康経営優良法人2020の認定基準を基に作成した冊子です。
実際に認定を受けられた事業所様の健康づくりの取り組みもご紹介していますので、皆様が元気に働ける職場環境づくりにぜひお役立てください。
|