任意継続メールマガジンバックナンバー(令和6年12月5日発行)
こんにちは!全国健康保険協会(協会けんぽ)三重支部です。このメールマガジンは、協会けんぽ三重支部の任意継続加入者様を対象に、毎月の保険料の納付期限や各種手続きに関する情報などをお届けしています。+*+*+*+*+*+*+今月号の目次+*+*+*+*+*+*+【1】12月分保険料の納付期限:12月10日(火)です【2】今月任意継続を資格喪失予定の方へ(加入後2年経過する方)【3】任意継続の各種お手続きのご案内◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【1】12月分保険料の納付期限:12月10日(火)です◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆☆ 納付書で毎月納付していただいている方へ ・納付書発送日:令和6年11月27日(水) ・納付期限:令和6年12月10日(火) ・納付場所:納付書裏面またはHPをご覧ください。▼納付場所について詳しくはこちら※
(注意)今月資格喪失予定の方は除きます ★納付書がお手元にない場合は、下記担当までご連絡ください。 【担当】業務グループ 電話:059-225-3311 音声ガイダンスで1をお選びください。◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【2】今月任意継続を資格喪失予定の方へ(加入後2年経過する方)◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆資格喪失予定年月日:令和6年12月1日~12月31日の方12月分任意継続保険料は納付の必要がございません。「任意継続被保険者資格喪失通知書」については、資格喪失予定日頃にご自宅に届くようお送りします。国民健康保険にご加入される場合は、お住まいの市町村役場にて「任意継続被保険者資格喪失通知書」をご持参のうえ、切り替え手続きをお願いします。2年間ご加入いただき誠にありがとうございました。▼任意継続の喪失後の医療保険の加入について詳しくはこちら※
◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【3】任意継続の各種お手続きのご案内◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆ご住所を変更された場合や新たに社会保険に加入した場合等は、別途お手続きが必要です。申請書や記入例はホームページからダウンロードできます。印刷環境がない場合は、郵送いたしますので、三重支部までご連絡ください。▼任意継続保険の資格喪失(新たに社会保険に加入した場合等)について詳しくはこちら※
▼その他の手続き(住所変更した場合等)について詳しくはこちら※
◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆最後までお読みいただき、ありがとうございました! \三重支部ではメルマガ会員を募集しています!/どなたでも会員登録いただけますので、職場の方やご友人にご紹介をお願いします!(^^)◆――――――――――――――――――――――――――◆▼配信登録はこちら※
▼配信停止はこちら※
▼登録アドレスの変更はこちら※
◆――――――――――――――――――――――――――◆令和6年12月5日号【 発行元 】全国健康保険協会(協会けんぽ)三重支部【 所在地 】津市栄町4丁目643番地 津栄町三交ビル【 電 話 】059-225-3311【受付時間】8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除きます)【 URL 】※◆――――――――――――――――――――――――――◆