バックナンバーVol.138(令和6年5月27日配信)
令和06年05月30日
全国健康保険協会香川支部
令和6年5月27日配信
~マイナ保険証をご利用ください~
協会けんぽ香川支部メールマガジンVol.138
****************************************
「TOPICS」
・今月の担当者コラム
・マイナ保険証をご利用ください
・特定健康診査を受診しましょう!
・他人の飼い犬に咬まれて病院へ!こんなときどうする?
・お役に立つ健康サポート情報
****************************************
【今月の担当者コラム】
5月も終わりに差し掛かり、梅雨の時期が近付いてきました。みなさん「梅雨型熱中症」はご存じでしょうか?夏に向かって気温が上がっていくこの時期は汗をかきやすい割に、高い湿度により汗が蒸発しにくく体に熱がこもりやすくなっています。また、ジメジメした環境のせいで倦怠感を感じても熱中症を自覚しづらいということもあるそうです。
そんな時の水分補給にハーブティーはいかがでしょうか。ハーブティーにはミネラルやビタミンなど体に必要な栄養を手早く補ってくれる効果があります。ハイビスカスやペパーミント等たくさんの種類がありますので、ぜひ自分の好みのハーブティーを見つけてみてはいかがでしょうか。
いつもとは違った水分補給は、良い気分転換にもなりますよ。
≪さて、ここでクイズです!≫
熱中症予防にも欠かせない水分補給ですが、1日の水分摂取量として推奨されている量(体重60kgの男性の場合)は次のうち、どれでしょう?
①1.5ℓ
②2.5ℓ
③3.5ℓ
正解はこのメールの最後にあります。
ぜひ最後までお読みください。
****************************************
【マイナ保険証をご利用ください】
マイナ保険証(※1)をご利用いただくと、次のようなメリットがあります。
○手続きなしで高額な窓口負担が不要に!
マイナ保険証で受診すると、限度額適用認定証がなくても、自己負担限度額を超える医療費の立替払いが不要となります。(※2)
○医療情報の共有化で質のよい医療が受けられます!
マイナ保険証で受診すると、初めての医療機関等でも特定健診や薬剤・診療情報が医師等と共有でき、より適切な医療が受けられます。(※2)
従来の健康保険証は令和6年12月2日で廃止されます。ぜひ、便利なマイナ保険証をご利用ください。
▼詳細はこちら
(※1)マイナンバーカードに健康保険証利用の登録をしたもの
(※2)本人が同意した場合のみ
****************************************
【特定健康診査を受診しましょう!】
40歳から74歳の被扶養者(ご家族)の皆さまを対象として、黄色い封筒で特定健康診査の受診券(セット券)をお送りしています。
この受診券(セット券)を利用して対象の健診機関で特定健康診査を受診すると、約8,000円の健診が「1,530円」で受診できます。
※「自己負担0円」で受診できる健診機関もあります。
年に一回は健診を受診し、安心できる毎日を家族みんなで過ごしましょう!
▼詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kagawa/cat050/sb02/R04tokuteikikan/
****************************************
【他人の飼い犬に咬まれて病院へ!こんなときどうする?】
他人の飼い犬や猫に咬まれてケガをし、健康保険証を使って医療機関などにかかる場合、「第三者行為による傷病届」の提出が必要です。
第三者などの行為による被害者の治療費は、本来は加害者(飼い主)が全額負担します。健康保険を使われる場合は、協会けんぽが立て替えた費用を後日加害者(飼い主)に請求するため届出が必要になります。
▼詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3260/r143/
○負傷原因の照会にご協力をお願いします
ケガなどで健康保険を使った場合、「業務上ではないか」「通勤災害ではないか」「第三者の行為によるケガではないか」の確認が必要なため、状況を照会させていただくことがあります。照会がありましたら、「負傷原因届」「第三者行為による傷病届」の提出にご協力ください。
****************************************
【お役に立つ健康サポート情報】
今月も季節の食材を使った健康レシピをご紹介します。
5月は「白身魚の蒸し焼き 緑茶風味」です。
新緑が目に映える季節に、爽やかな新茶をどうぞ。生活習慣病の予防だけでなく、メンタルヘルスにも効果的です。
レシピはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/05/2705/
☆冒頭クイズの答え☆
正解は②2.5ℓです。
2.5ℓのうち、1ℓは食事で摂取し、0.3ℓは体内で作られて、残りの1.2ℓは飲み水として摂取するとされています。体の中の水分が不足すると、熱中症はもちろん、脳梗塞、心筋梗塞など、様々な健康障害のリスク要因となります。健康のためにも、こまめに水分をとりましょう!
詳細はこちら
****************************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
- メールマガジン利用規約
- 香川支部 メールマガジンの配信について
- バックナンバーVol.141(令和6年8月26日配信)
- バックナンバーVol.140(令和6年7月25日配信)
- バックナンバーVol.139(令和6年6月25日配信)
- バックナンバーVol.137(令和6年4月25日配信)
- バックナンバーVol.136(令和6年3月25日配信)
- バックナンバーVol.135(令和6年2月26日配信)
- バックナンバーVol.134(令和6年1月25日配信)
- バックナンバーVol.133(令和5年12月25日配信)
- バックナンバーVol.132(令和5年11月27日配信)
- バックナンバーVol.131(令和5年10月25日配信)