メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
香川支部

バックナンバーVol.137(令和6年4月25日配信)


全国健康保険協会香川支部

令和6年4月25日配信

~こころと体のセルフケアで日々の疲れを癒しましょう!~

協会けんぽ香川支部メールマガジンVol.137

 

****************************************

 

 

「TOPICS」

 

・今月の担当者コラム

・令和6年度の健康診断について~従業員の方へご案内してください~

・令和4年度インセンティブ制度の順位について~健康診断を受診しましょう!~

・健康保険関係の手続きにご注意ください

・健康保険証の回収にご協力お願いします

・お役に立つ健康サポート情報

 

 

****************************************

 

【今月の担当者コラム】 

 

新年度もあっという間に1か月が過ぎましたが、皆様は新しい環境に慣れましたか?

私自身も入社して初めての部署異動があり、慣れないことばかりであたふたしていますが、加入者の皆様のお役に立てるよう、精いっぱい頑張ります!

また、香川支部には新入職員が2人配属されました!

初めての仕事に対して一生懸命向き合う姿に、「私も頑張ろう!」と元気がもらえます。

大変なことも多いですが、みんなで協力して、新年度も乗り切っていきたいですね!

 

≪さて、ここでクイズです!≫

 

新年度が始まり、慣れないことばかりが続いて溜まったストレスのせいか、ちょっと具合が悪い…。でも、薬を飲んだり、病院へ行くほどでもない…。

そんな時は、自分のできる範囲で自分の面倒を見る“セルフケア”がおすすめです。

次の①から③のうち、セルフケアとして正しいものはどれでしょう?(複数選択可)

 

① 体を動かす

② 自分の気持ちを紙に書き出す

③ 歌を歌う

 

正解はこのメールの最後にあります。

ぜひ最後までお読みください。

 

 

****************************************

 

 

【令和6年度の健康診断について~従業員の方へご案内してください~】

 

≪生活習慣病予防健診≫(被保険者(ご本人)向け)

令和6年3月下旬に、事業主の方へ令和6年度の健診対象者一覧をお送りしています。

受診を希望される健診実施機関にご予約ください。

 

〇付加健診の対象年齢が拡大されました

 令和6年4月から従来の40、50歳に加え、45、55、60、65、70歳の方が新たに受診いただけるようになりました。

この機会にぜひご利用ください。

 

▼詳細はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kagawa/cat050/

 

≪特定健康診査≫(被扶養者(ご家族)向け)

令和6年4月に受診券(セット券)を被保険者のご住所あてにお送りしています。

なお、受診券をお届けできなかった場合、事業所宛にお送りしますので、被保険者を通じて対象の方にお渡しいただきますようご協力をお願いします。

 

▼詳細はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kagawa/cat050/

 

****************************************

 

 

【令和4年度インセンティブ制度の順位について~健康診断を受診しましょう!~】

 

インセンティブ制度は、都道府県支部ごとに加入者及び事業主の皆様の健康づくり等に関する取組みを評価し、2年後の「健康保険料率」に反映させる制度です。

香川支部の令和4年度総合順位は全国第39位で、保険料率の減算はありませんでした。

 

評価指標のひとつが、「特定健診等の実施率」です。

香川支部は残念ながら全国第47位でした。

 

健康を保つためにも、定期的な体のメンテナンスは重要です。

前述の生活習慣病予防健診や特定健康診査の受診をきっかけに、自身の生活習慣を振り返りましょう。

 

皆様一人ひとりの取組みで、保険料率が変わります。

皆で力を合わせて、出来ることからひとつずつ頑張っていきましょう!

▼詳細はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kagawa/cat080/incentive2019/

 

 

****************************************

 

 

【健康保険関係の手続きにご注意ください】

 

①申請書の提出先

 

健康保険と年金に関する申請書の提出先は、協会けんぽと日本年金機構に分かれています。提出先を誤ってしまうと正しい提出先に送りなおしていただくなど、通常より処理に時間がかかってしまいます。提出先をご確認のうえ、申請書をご提出ください。

 

▼申請書提出先の確認はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat610/cat220/r101a/

 

②医療費を全額支払った場合

 

4月は就職や被扶養者になるなどの手続きが特に集中するため、通常よりも保険証の発行が遅れることがあります。

そのため、保険証を提示できず、10割分の医療費を支払った場合は「療養費支給申請書(立替払等)」を協会けんぽへ提出することにより、医療費の払い戻し(保険診療の場合、7割または8割分)を受けることができます。

 

▼療養費支給申請書(立替払等)はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3110/r137/

 

****************************************

 

 

【健康保険証の回収にご協力お願いします】

 

保険証は、退職日の翌日・扶養から外れた日(資格喪失日)以降は使用できません。

ご退職時または扶養から外れた際は、速やかに保険証を事業所へご返却ください。

 

退職などで無効になった保険証を使って医療機関を受診する「無資格受診」が多く発生しています。その場合、かかった医療費の7割または8割分を協会けんぽに返還いただくことになりますので、ご注意ください。

 

▼詳細はこちら

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha2/20120803-04.html

 

 

****************************************

 

 

【お役に立つ健康サポート情報】

 

今月も季節の食材を使った健康レシピをご紹介します。

4月は「具だくさんオムライス」です。

こころのバランスを保つためにも健康な体づくりは大切ですので、栄養バランスの良い食事を心がけましょう!

 

レシピはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/04/0204/

 

☆冒頭クイズの答え☆

 

正解は ①体を動かす ②自分の気持ちを紙に書き出す ③歌を歌う(全て)です。

 

体を動かしたり歌を歌うことで、ネガティブな気分を発散させることができます。

また、自分の気持ちを紙に書きだすことで、抱えている悩みを客観的に見つめ、落ち着いて物事を考えることができるようになります。

 

ただし、これらはあくまで一例であり、セルフケアの方法は人それぞれです。

色々な方法を試してみて、自分の心と体が一番落ち着くものを探してみましょう。

 

 

詳細はこちら

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/stress/self/index.html

  

****************************************

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行元:全国健康保険協会香川支部
■ 所在地:〒760-8564
             高松市鍛冶屋町3 香川三友ビル7階
■ 電  話:087-811-0570(自動音声にてご案内しております。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]