重症化予防対策事業について
協会けんぽ岩手支部では、血圧・血糖等にかかる重症化予防対策(未治療者に対する受診勧奨)を推進しています。
健診結果で要治療と判定されたときは、重症化を防ぐため、医療機関をすぐ受診しましょう!
ご家族など、あなたにとって大切な方が要治療と判定された場合も、早めの受診を勧めましょう。
▼重症化予防ポスターを制作しましたので、ぜひご掲示ください!
重症化予防ポスター
●生活習慣病予防健診・特定保健指導
35歳以上の方を対象とした、生活習慣病予防健診を実施しています(協会けんぽから費用補助があります)。
また、メタボによりおこりうる病気(糖尿病・脳血管疾患等)の予防のために、保健師等による食事や運動のアドバイスが受けられる、特定保健指導を実施しています。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat040/20130717002/
●特定健康診査
被扶養者(ご家族)の方を対象に特定健康診査を実施しています。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat040/20130717003/
●歯科健診
お申し込みのあった事業所様を訪問し、割引料金で歯科健診を実施しています。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat070/202003161200/
▼「要治療」または「要精密検査」のまま受診せず放置した場合の分析結果
