メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
茨城支部

バックナンバー2024年6月配信号(2024.6.10発行)


2024年6月10日発行 
┏◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┓
 協会けんぽ茨城支部メールマガジン 2024年6月配信号    
┗◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇┛
こんにちは!「全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部」です。
 梅雨の時期になりました。お気に入りの傘で出かけたり、道端にかたつむりが何匹いるのかを数えながら歩いてみたりしても楽しいですね。

今月のトピックはこちら
*************** 目 次 *******************************************
【1】 算定基礎届事務講習会開催のお知らせ(日本年金機構主催)
【2】 資格取得や扶養異動に伴う届出は5日以内にお願いします
【3】 電話でよくある問い合わせ ~交通事故に遭われた場合の保険適用~
【4】 熱中症対策アンバサダー講座のご案内
【5】 健康経営セミナーのご案内
【6】 保健師コラム
【7】 協会けんぽ〇×クイズ
【8】 季節の健康レシピ
*********************************************************************
───────────────────────────────────
【1】 算定基礎届事務講習会開催のお知らせ(日本年金機構主催)
──────────────────────────────────
日本年金機構主催の令和6年度算定基礎届事務講習会が開催されます。

各会場では当日、協会けんぽ茨城支部からも給付金関連の申請書の書き方や健康保険証とマイナンバーカードの一体化等についての話をする予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。

▽詳しい日時や会場場所についての詳細はこちら
───────────────────────────────────
【2】資格取得や扶養異動に伴う届出は5日以内にお願いします
───────────────────────────────────
 協会けんぽでは、加入者の皆様がより良い医療を受けられるよう、マイナ保険証の利用を推進しています。

マイナ保険証をご利用いただくには、各加入者の皆様のマイナンバーをご提出いただき、資格情報とマイナンバーを紐づける必要があるため、以下についてお願いです。

(加入者の皆様)
・新しく就職されたり、扶養に入られたりした際、速やかに事業主にマイナンバーを届け出るようお願いします。

(事業主の皆様)
・資格取得や扶養異動の手続きにあたり、5日以内にマイナンバーを記載した資格取得届等を日本年金機構等へ届け出ていただきますようお願いします。(健康保険法施行規則上、5日以内の届け出が義務付けられています。)

【参考リンク】
就職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格取得)の手続き
従業員(健康保険・厚生年金保険の被保険者)が家族を被扶養者にするとき、
被扶養者に異動があったときの手続きhttps://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20141202.html
───────────────────────────────────
【3】電話でよくある問い合わせ ~交通事故に遭われた場合の保険適用~
───────────────────────────────────
 「昨日、交通事故に遭ってしまって…医療機関で保険証を使用していいですか?」といった問い合わせがよくあります。

自動車事故等の第三者行為によりケガをしたときの治療費は、本来、加害者が負担するのが原則です。
しかし、業務上や通勤災害によるものでなければ、健康保険を使って治療を受けることができますが、この場合、加害者が支払うべき治療費を健康保険が立て替えて支払うこととなります。
そこで、協会けんぽが後日、加害者に対して健康保険給付した費用を請求する際に「第三者行為による傷病届」が必要となりますので、すみやかに提出をお願いします。

▽「第三者行為による傷病届」についてはこちら
───────────────────────────────────
【4】 熱中症対策アンバサダー講座のご案内
───────────────────────────────────
大塚製薬株式会社と協会けんぽ茨城支部が連携した熱中症対策アンバサダー講座を健康づくり推進事業所の無料特典として期間限定で設けました。

詳細は、協会けんぽ茨城支部のホームページに掲載しておりますので、ご確認ください。
※協会けんぽ茨城支部と大塚製薬株式会社は、「健康経営」事業の普及推進に関し協力及び連携することについて覚書を締結しています。
※無料特典の実施には健康づくり推進事業所として認定されることが必要です。

▽セミナーについてはこちら
───────────────────────────────────
【5】 健康経営セミナーのご案内
───────────────────────────────────
アクサ生命と協会けんぽ茨城支部が連携した健康経営セミナーを年に数回開催する予定となっております。
詳細は、協会けんぽ茨城支部のホームページに掲載しておりますので、ぜひご参加ください。
※協会けんぽ茨城支部とアクサ生命保険株式会社は、「健康経営」事業の普及推進に関し協力及び連携することについて覚書を締結しています。

▽セミナーについてはこちら
───────────────────────────────────
【6】健康コラム
───────────────────────────────────
食中毒予防について管理栄養士の芦ヶ谷がお伝えいたします。

梅雨が始まる6月です。気温の上昇と雨でジメジメ、蒸し蒸し。6月~8月は食中毒の原因となる細菌が好む季節です。

細菌性食中毒予防の3原則
・細菌を食べ物に「つけない」
・食べ物に付着した細菌を「増やさない」
・食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」

食中毒を防ぐポイントと主な細菌
1. 表示のある食品は、消費期限を確認し、購入しましょう。
(冷蔵、冷凍品は買い物の最後に購入し、早めに帰るようにしましょう。)

2. 冷蔵庫は10度以下、冷凍庫はマイナス15度以下に維持することが目安です。
(冷蔵庫、冷凍庫の詰め過ぎに注意:7割程度が目安です)
・サルモネラ菌は、生卵(鶏卵、ウズラ卵、アヒル卵)を食べる時に気を付けてください。卵は新鮮で殻にヒビがないものを冷蔵庫に保管し、期限表示内に食べます。卵を割ったまま保管することは避けます。
・ウエルシュ菌は人や動物の腸管や土壌などに広く生息する細菌です。煮込み料理(カレー、煮魚、めんのつけ汁、野菜の煮つけ)が原因食品になることが多いです。加熱調理した食品の冷却は速やかに行い、室温で長時間放置しないこと。

3.十分に加熱調理しましょう。目安は中心温度75度1分以上です。
(残った食品を温めなおす時も同様です)
・腸管出血性大腸菌は、牛肉や豚肉を生で食べたり、加熱不十分な肉を食べたりして発症します。BBQなどをする際は、生肉を取る箸と焼き上がった肉を取る箸を必ず分けましょう。ちなみに牛レバーの生食用の販売提供は2012年7月から禁止されました。
・カンピロバクターは、近年食中毒発生件数が多く、原因は鶏の刺身、タタキ、湯引きなど生または、加熱不十分な肉です。鶏肉は中の肉が白っぽくなるまで加熱します。

4.調理、食事の前には手を洗いましょう。
・黄色ブドウ球菌は自然界に広く分布し、人の皮膚や喉にもいます。手や指の傷、傷口が化膿した場合は食品を汚染する可能性があります。手洗いの時に傷がないか確認しましょう。傷がある時は、絆創膏の上から手袋をして直接食品を触ったり調理したりしないようにしましょう。
残った食品は、ちょっとでも怪しいと思ったら、食べずに捨てましょう。口に入れるのはやめましょう。安心、安全な食事で蒸し暑い時期を乗りきしましょう。

参考ホームページ:厚生労働省、政府広報オンラインなど
───────────────────────────────────
【7】協会けんぽ〇×クイズ
───────────────────────────────────
今月号は、「生活習慣病予防健診結果の提供」についてです。

定期健康診断(事業者健診)に替えて、協会けんぽの生活習慣病予防健診を受診している従業員の健診結果(写)は、協会けんぽに提出不要である。〇か×か。

▽答えはこちら↓↓
───────────────────────────────────
【8】季節の健康レシピ
───────────────────────────────────
今月は、「冷製スープ餃子」です。

今月は、冷たいスープの紹介です。
夏の暑さが厳しくなる報道もあり、しっかり身体を整えていきたいですね。
冷たい食べ物ばかり食べると、かえって夏バテを引き起こすことにもなりますので、冷たいものの食べ過ぎには注意してくださいね。

▽詳しいレシピはこちら
===================================
今月も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部
住所:〒310-8502茨城県水戸市南町3-4-57 水戸セントラルビル
▼バックナンバーはこちら
▼メールマガジン登録内容の変更はこちら
▼配信解除手続きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]