メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
兵庫支部

特定保健指導案内文書の案内漏れ



発生年月日

令和6年10月18日    


事案

協会けんぽから委託事業者へ特定保健指導対象者リストを提供した際、その一部について委託事業者がシステムへの登録を漏らし、特定保健指導対象者あての案内など後続の対応を行わなかったものです。


発生原因

協会けんぽから2つのフォルダに分けて委託業者へデータ提供を行いましたが、委託業者がシステムに登録する際に1つのフォルダのデータのみ登録し、もう1つのフォルダのデータ登録を漏らしたものです。


判明日

令和7年8月26日


判明契機

特定保健指導対象者より指導申し込み後の案内が届かない旨を委託事業者へ確認する連絡があり判明しました。


対応

未案内であった方々に委託業者から経緯の説明および謝罪を行い、希望者には特定保健指導の実施を行いました。


再発防止策

委託業者のシステムについて、未登録データが確認できるように改修しました。また、データ登録の際には、受領データ数と登録データ数の一致を確認するなどの見直しにより、ダブルチェックの精度を上げ、同様の事象が起こらないように対応をしました。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]