メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
兵庫支部

生活習慣病予防健診実施機関による健診結果通知書の送付誤り



発生年月日

令和7年3月27日    


事案

生活習慣病予防健診を委託している健診機関(以下「健診実施機関」という。)において、令和7年3月22日に受診した2名の健診結果通知書を互い違いに送付する事案が発生しました。

(A様の健診結果通知書をB様に、 B様の健診結果通知書をA様に誤って送付しました。)


発生原因

健診実施機関において、健診結果通知書を送付する際にダブルチェックを行うこととしていましたが、繁忙状況であることを理由にダブルチェックを実施していませんでした。


判明日

令和7年4月1日


判明契機

令和7年3月31日にC企業(A様の勤務先)健診ご担当者様より、健診実施機関へご連絡をいただいたことにより、健診実施機関にて当該事案を把握しました。

令和7年4月1日に健診実施機関より協会けんぽ兵庫支部に報告があり、兵庫支部にて当該事案を把握しました。


対応

健診実施機関より、A様、C企業健診ご担当者様及びB様に事案の説明と謝罪を行い、ご了承いただきました。


再発防止策

健診実施機関において、健診結果通知書送付時は、必ずダブルチェックを行うことができるよう人員体制を整備しました。また、チェックリストを作成し、ダブルチェックの際に活用することとしました。

今後は、健診結果通知書を窓あき封筒に対応する様式に変更し、窓あき封筒にて送付することとしました。




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]