募集内容
募集職種 | 健康保険相談員(契約職員) |
| 仕事の内容 | ・健康保険給付金等に関する電話対応業務 ・窓口における健康保険給付金等に関する手続きの受付・相談業務 ・上記に付随する事務作業
【研修体制・職場環境】 ・マニュアル等をもとに、職員が丁寧にレクチャーを行います。
【求める人物像】 ・丁寧にお仕事をしていただける方 ・他の職員とコミュニケーションを取りながら、仕事を進めるのが得意な方 ※業務の変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員以外 |
| 勤務地 | 事業所所在地に同じ 広島市南区松原町2-62広島JPビルディング15階 (広島駅から徒歩2分) (変更の範囲)変更なし |
| 雇用期間 | 雇用開始日~令和8年3月31日 契約更新の可能性:条件付きで更新あり (業務上の必要がある場合であって、かつ、本人の健康、業務成績、勤務態度等に基づいて総合的に判断し、相当と認めた場合。) |
| 試用期間 | あり(2か月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 募集人数 | 1名 |
| 必要な経験等 | PC基本操作(ワードやエクセル程度)ができる方 |
| 給与 | 時給1,350円+通勤手当(協会規程による)+扶養手当(協会規程による) 期末一時金(6月、12月)は規定により勤続年数に応じて支給 |
| 社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 勤務時間 | 以下の(1)を原則としますが、就業時間(2)(3)を希望する場合は応募書類に記載してください (1)8時30分~17時30分(休憩時間60分) (2)8時00分~17時00分(休憩時間60分) (3)8時15分~17時15分(休憩時間60分) |
| 時間外労働 | あり(月平均1時間) |
| 休日 | 土・日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休暇3日 勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
その他
・雇い止め規程あり ・健康保険に関する実務経験のある方を歓迎いたしますが、無くても問題ありません。 OJTでしっかりサポートします。 【契約更新】 ・契約を更新する場合は、年度ごとに行うものとし、その年度末までが雇用契約期間になります。 ・契約を更新した際には、年度切り替えに伴う時給の見直し(昇給)を行う場合があります。(前年度実績あり) ・無期雇用への転換制度あり。 また、基幹スタッフ(月給制、賞与あり、地域限定職員)や、正職員への登用制度あり(令和8年4月開始)。 |
選考等
選考方法 | 書類選考 面接
|
| 結果通知 | 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 通知方法 | 郵送、電話 |
応募方法
応募方法 |
履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送りください。 書類選考のうえ、面接対象者へは電話連絡いたします。 履歴書には、日中に連絡をとりやすい携帯電話の番号を明記してください。 合否にかかわらず送付いただいた応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 |
応募問い合わせ先
全国健康保険協会 広島支部 企画総務グループ
電話:082-568-1014 担当 / 馬場
〒732-8512 広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング15階