メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
広島支部

任意継続資格取得申出書不受理通知書の送付遅延

発生年月日

 

 令和6年8月1日

 

事案

 

 所定の手続期間を過ぎて任意継続資格取得申出書を提出されたお客様へ、「任意継続被保険者資格取得申出書不受理通知書(以下「通知書」という)」を送付できていないことが判明しました。


発生原因

  

 当該事務処理では、通知書を手作業で作成する必要がありましたが、担当職員にこのことへの理解が浅い面がありました。また、通知書がシステムで作成されない事務処理であることや、職員の慣熟度合に左右されない「抜け・漏れ」防止フローの構築が、管理者において成し得ておりませんでした。

 

判明日

 

 令和6年8月19日

        

判明契機

 

 令和6年8月19日、任意継続資格取得申出書を提出されたお客様からの電話連絡により判明しました。


対応日

 

   令和6年8月19日

 

対応


 お客様へ通知書の送付が出来ていなかったことをお詫びするとともに、電話連絡のあった当日中(令和6年8月19日)に通知書を特定記録郵便(速達扱い)にてお客様宛に送付しました。


再発防止策

 

 当該事務処理フローの見直しを行うとともに、見直し後の手順に関して職員への指導・教育を徹底してまいります。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]