令和05年02月27日
協会けんぽ広島支部メールマガジン - 臨時号 -
■=目次====================================
| 【1】令和5年度協会けんぽ広島支部の保険料率について
| 【2】令和5年度生活習慣病予防健診の自己負担額が安くなります!
│ 【3】令和3年度インセンティブ実績が確定しました
■=======================================
【1】令和5年度協会けんぽ広島支部の保険料率について
令和5年3月分(令和5年4月納付分)から協会けんぽ広島支部の健康保険料率は10.09%から9.92%に引下げとなります。広島支部の1人当たり医療費が全国平均を下回ったことなどが、保険料率引下げに繋がりました。
一方、40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)が併せて負担する介護保険料率は1.64%から1.82%に引上げとなります(全国一律)。
※賞与については、支給日が3月1日分から変更後の保険料率が適用されます。
※任意継続被保険者の方は、令和5年4月分の保険料から変更となります。
~事業所の社会保険ご担当者様へ~
令和5年度の健康保険・厚生年金保険料額表は、日本年金機構より2月下旬に送付する社会保険料の納入告知書に同封いたしますのでご活用ください。
【2】令和5年度生活習慣病予防健診の自己負担額が安くなります!
令和5年4月から、生活習慣病予防健診の自己負担額が大幅に割引になります!
次回の健診は内容も負担もお得な生活習慣病予防健診に切り替えてみませんか?
・一般健診が5,282円(最高額)で受けられます(前年より自己負担額が1,887円減額!)
・3つのがん(胃・肺・大腸がん)にも対応、改善が必要な方は、無料の健康サポートもついてお得!
・広島支部では27万人が生活習慣病予防健診を受診しています!
<ご案内時期>
令和5年3月下旬に事業所様宛に生活習慣病予防健診のご案内をお送りします。
<対象の方>
35歳以上の被保険者(お勤めの方)
<受診までの流れ>
① 受診する健診機関等を探す(健診機関は、事業所様にお送りするご案内の中のパンフレットでご確認いただけます)。
② 健診機関等へ直接予約する。
③ 保険証を持参し、予約した日に受診する。
▼令和5年度生活習慣病予防健診の詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/pickup/saranaru-jigyo/
【3】令和3年度インセンティブ実績が確定しました
インセンティブ制度は、事業主や加入者の皆さまの健診や保健指導の実施率、ジェネリック医薬品の使用など5つの指標について、47都道府県で順位を決定し、上位23位(※1)に入った支部に保険料率を軽減するための報奨金(インセンティブ)を分配する制度です。
令和3年度の実績(※2)では広島支部は総合35位となり、上位に入れませんでした。
順位を上げ保険料を軽減するためには、事業主や加入者の皆さまの取り組みが重要です。
ぜひ、以下の5つの指標について、お取り組みいただきますようお願いいたします。
※1 令和3年度実績の場合で、令和4年度実績からは15位までとなる予定です。インセンティブを獲得できる順位は年度によって変更となる場合があります。
※2 令和3年度の実績…令和5年度の保険料率に反映されます。
★広島支部から皆さまへの5つの取組のお願い★
~皆さまの取組がインセンティブの獲得につながります!~
① 協会けんぽの健診を毎年、必ず受診しましょう。
② 生活習慣の改善が必要と判定された場合、保健指導を受けましょう。
③ 保健指導を受け、生活習慣の改善を図りましょう。
④ 要治療または要再検査と判定されたら医療機関を早期に受診しましょう。
⑤ お薬が処方される際には、ジェネリック医薬品を積極的に選択しましょう。
広島支部では、インセンティブ制度に係るリーフレットを作成しております。事業所の皆さまへの回覧資料としてもお使いいただけますので、ぜひご活用ください。
▼広島支部のインセンティブ制度についての詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hiroshima/cat080/20190328015/
▼リーフレット依頼用紙はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/hiroshima/kenkoudukuri/2023020101.pdf
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)広島支部
所在地:〒732-8512
広島県広島市東区光町1-10-19
日本生命広島光町ビル2階
電話:082-568-1011(代表)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hiroshima/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□