メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
群馬支部

特定保健指導実施重複誤り

発生年月日

令和06年07月12日

       

事案

 当支部より健診機関(特定保健指導委託機関)へ特定保健指導対象者情報を提供時、すでに実施した者を含め提供した結果、特定保健指導(同じ健診結果に基づく特定保健指導)を同一者に対し重複で実施したものです。


発生原因

 特定保健指導対象者情報を作成時の確認不足とダブルチェック体制が弱かったことによるものです。


判明日

令和06年12月20日


判明契機

 健診機関(特定保健指導委託機関)から特定保健指導実施結果の請求データを当支部がシステムへ取り込んだ際に、エラーとなったことにより判明しました。


対応

 特定保健指導対象者が在籍する事業所へ訪問し経過を説明後、謝罪を行いました。また、健診実施機関(特定保健指導委託機関)へ電話等により経過を説明後、謝罪を行いました。

       

再発防止策

 特定保健指導対象者情報を作成時、チェック機能強化として、「フロー兼チェックシート」を新たに作成し、ダブルチェックの強化を図ります。




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]