閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福島支部

2019年3月



健康長寿ふくしま会議 設立総会に出席しました

3月22日(金)

健康長寿の実現に向け、内堀政雄知事をトップにした官民連携の推進組織「健康長寿ふくしま会議」の設立総会が開催され、支部長が出席しました。

地域と職域が連携した保健活動の展開や健康経営の推進を通し、県民の健康寿命の延伸を目指します。

   

 内堀知事あいさつ

設立総会の様子

福島県社会保険労務士会と協定締結、および共同宣言を行いました

3月19日(火)

福島県社会保険労務士会と「健康保険事業の推進に向けた包括的連携に関する協定」を締結しました。併せて当該協定に基づく共同宣言を行いました。

(連携・協力事項)
1.健康保険制度の理解度向上、および医療費の適正化に関すること
2.健康診断の受診促進と特定保健指導の実施率向上に関すること
3.事業者健診のデータ取得促進に関すること
4.健康経営の普及・促進に関すること
5.その他、前条の目的を達成するために必要な事項に関すること

   

 福島県社会保険労務士会 宍戸会長(左)
 協会けんぽ福島支部 齋藤支部長(右)

協定締結式の様子

 

三井住友海上火災保険株式会社福島支店の全体会議で講演を行いました

3月8日(金)

2月5日に「健康事業所宣言」の普及を目指した相互協力・連携に関する覚書を締結した三井住友海上火災保険株式会社福島支店の全体会議に参加しました。会議の中で福島支部からは健康事業所宣言についての講演を行いました。

   

講演の様子

本田企画総務部長による講演

 

社会保険委員会研修会に参加しました

3月8日(金)

福島県社会保険委員会主催で、社会保険についての制度や手続き等に関する周知を目的とした研修会が開催されました。当日は、福島支部職員が講師として参加し、健康保険の給付関係を中心に説明を行いました。(開催場所:福島市 参加者:約70名)

(研修内容)
・健保給付関係研修
・年金関係研修
・健康づくり研修

   

福島支部 支部長あいさつ

福島支部職員による説明の様子

 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]