令和元年10月に健康経営セミナーを開催しました
福島支部では、「事業主による健康事業所宣言」事業の一環として、中小企業が健康経営に取り組むメリットや、福島県内で従業員の健康づくりに積極的に取り組む事業所の事例をご紹介する健康経営セミナーを開催いたしました。
非常に多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。
【開催日】
令和元年10月8日(火)
【会場】
コラッセふくしま 4階多目的ホール
【参加者数】
130名
【講演内容】
1.従業員への健康投資で会社も社会も大変身!
東京大学未来ビジョン研究センター特任准教授 井出博生 先生
2.福島県の取り組みについて
福島県健康づくり推進課 宮下友希 様
3.わが社の健康づくりの取り組みについて
株式会社三本杉ジオテック 総務部部長代理 菅野美佳 様
株式会社大関警備 管理担当役員兼総務部長 大原啓一 様
公益財団法人ときわ会 理事長補佐兼健診センター長 小松恒彦 様
当日の様子
アンケート結果について
今回の健康経営セミナーについて、参加者の約7割の方から「参考になった」との回答がありました。
そのほかのアンケート結果につきましては、以下のPDFファイルをご覧ください。
健康経営セミナー アンケート結果(PDFファイル・別ウィンドウで開きます)
「健康事業所宣言」について
協会けんぽ福島支部では、引き続き、社員の健康増進に取り組む事業所さまをサポートしてまいります。
健康事業所宣言について、くわしくはこちらのページをご覧ください。
今日から始める健康事業所宣言