閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福岡支部

メールマガジン 2023年5月20日発行


*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*

 

協会けんぽ 福岡支部メールマガジン   2023年5月20日発行

 

*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*:・*:・・*

こんにちは!協会けんぽ福岡支部の『めんたい☆』です。

突然ですが、皆さまご自身またはお子さまの急な病気、ケガの際に、病院へ行くべきか…救急車を呼ぶべきか…と迷ったことはありませんか?今回は、そんな時に役立つコラムをご用意しております。ぜひご一読ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 目次 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

1.めんたいコラム☆ 「#8000」「#7119」をご存知ですか?

2.協会けんぽふくおかだよりの5月号をホームページに掲載しました

3.医療のかかり方を見直してみませんか?

4.新様式の申請書・届出書のご使用をお願いします

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

1.めんたいコラム☆ 「#8000」「#7119」をご存知ですか?

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【#8000(子ども医療電話相談事業)とは?】

休日・夜間のお子さまの症状にどのように対処したらよいのか、病院を受診した方がよいのか等の判断に迷った時に、小児科医師・看護師に電話で相談できるものです。全国統一の短縮番号「♯8000」をプッシュすることにより、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さまの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けられます。

詳しくはこちら

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

 

【#7119(救急安心センター事業)とは?】

「♯7119」をプッシュすることにより、医師・看護師・トレーニングを受けた相談員が電話口で症状などを聞き取り、「緊急性のある症状か」や「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断してくれます。相談内容から緊急性が高いと判断された場合は、迅速な緊急出動につなぎ、緊急性が高くないと判断された場合は、受診可能な医療機関や受診のタイミングについてアドバイスを受けられます。

※「♯7119(救急安心センター事業)」は一部地域で実施しており、実施エリアの拡大及び全国普及を進めています。

 

詳しい情報、実施エリアに関してはこちら

https://kakarikata.mhlw.go.jp/kakaritsuke/7119.html

 

「これくらいなら大丈夫」と自分では思っていても、実は緊急性が高い症状の時もあります。

その判断を自分で行うのは、とても難しいことだと思います。医師・看護師から電話越しに的確なアドバイスを受けられるだけでとても助かりますよね。ぜひご活用ください!

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

協会けんぽふくおかだよりの5月号をホームページに掲載しました

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本年金機構の納入告知書(毎月20日頃発送)に同封している「協会けんぽふくおかだより」のデータがダウンロードできます

 

<5月号掲載内容>

・健康診断のご案内

・健康サポート(特定保健指導)を受けましょう

・要治療、要精密検査と判定された方への大切なお知らせ

・申請書、届出書は新様式をご使用ください

 

最新号のダウンロードはこちらから!ぜひご活用ください☆

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/media/file/fukuoka/fukuokadayori201312/2019040801/R505.pdf

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

3.医療のかかり方を見直してみませんか?

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★かかりつけ医を持ちましょう

病歴・体質・生活習慣などに基づいた適切な治療を受けることができるため、病気の早期発見・早期治療につながります。

★受診する時間に注意しましょう

診療時間外(夜間や休日等)に医療機関を受診すると割増料金がかかります。急病や緊急時を除いては、各医療機関の診療時間内に受診しましょう。

★はしご受診はやめましょう

自己判断で医療機関を次々に変える“はしご受診”をしていると、その都度、初診料がかかります。また、同様の検査が繰り返されるため身体に大きな負担がかかります。

★ジェネリック医薬品を活用しましょう

ジェネリック医薬品は、先発医薬品に比べて一般的に価格が安く、効き目や安全性は新薬と同等であると、厚生労働省から認められているお薬です。ジェネリック医薬品への切り替えについて、医師・薬剤師に積極的にご相談ください。

 

医療費節約術についてはこちらから!

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/setsuyaku/saving/

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

4.新様式の申請書・届出書のご使用をお願いします

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

協会けんぽでは、より分かりやすくすること、より記入しやすくすること、より迅速に給付金をお支払いすること等を目的として、令和51月より、申請書・届出書の様式を変更いたしました。

新様式の申請書等は、協会けんぽのホームページからダウンロードもしくはコンビニのネットプリントで入手いただけます。また、協会けんぽ都道府県支部へ郵送をご依頼いただくことで入手いただけます。

※旧様式の申請書を使用された場合、支給決定や交付までにお時間を要する場合がございます。新様式のご使用にご協力をお願いします。

 

▼詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/20220901leaflet.pdf

 

新様式の申請書のダウンロードはこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/

 

新型コロナウイルス感染予防のため、申請書の提出は郵送でお願いいたします。ご協力をよろしくお願いいたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<協会けんぽ 福岡支部>

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukuoka/

 

発行元:全国健康保険協会 福岡支部

住 所:〒812-8670 福岡市博多区上呉服町10-1  博多三井ビルディング9階

電 話:092-283-7621     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールアドレスは送信専用です。ご質問・ご依頼などにはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

 

バックナンバーはこちら 

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukuoka/cat130/

 

メールマガジン登録内容の変更はこちらから

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16522_mly_2/index.do

 

配信停止を希望される方はこちら 

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16522_mly_1/index.do

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]