令和8年度 特定保健指導業務実施機関(新規機関)の公募について
全国健康保険協会福岡支部では、全国健康保険協会管掌健康保険に加入する被保険者を対象とした、特定保健指導の実施機関を公募しています。
応募にあたっては当支部が指定する選定基準等を満たしている必要がありますので、応募を検討している医療機関等はお問い合わせください。当支部より選定基準等の参考資料を送付いたします。
1.委託業務概要
全国健康保険協会福岡支部における被保険者に対する特定保健指導業務を委託して行うもので、「全国健康保険協会管掌健康保険 被保険者に対する特定保健指導業務委託事務処理要領」を基本とします。
2.委託業務内容
委託契約は、全国健康保険協会福岡支部長と選定基準を満たした機関との間に「令和8年度 特定保健指導委託契約書」に基づき締結します。
3.公募する健診機関(以下のすべての要件を満たす機関)
(1)福岡県内に所在していること。
(3)年間を通して、特定保健指導が実施できること。
4.委託契約期間
令和8年4月1日から
5.委託する特定保健指導の種類
・動機付け支援(動機付け支援相当)
・積極的支援
6.特定保健指導実施機関の選定基準
「令和8年度全国健康保険協会管掌健康保険 被保険者に対する特定保健指導業務委託事務処理要領」の「2 受託要件」を満たしていることに加え、協会けんぽ福岡支部による審査等により基準を満たしていること。
7.応募から契約の流れ
(1)お電話にて当支部担当までご連絡ください。追って申請書類及び参考資料を送付いたします。
(2)参考資料等の内容をご確認のうえ、申請書類及び添付書類をご記入いただき、当支部までご郵送ください。なお、ご提出は令和7年10月31日(金)17時まで必着とし、書類を受け付け次第、順次審査を行います。
(3)書類審査における選定基準や状況を確認するため、電話にてヒアリングを行う場合がございます。
(4)書類審査を通過された場合は、実地調査の日程調整についてご連絡をいたします。実地調査による審査を経て、後日改めて契約可否を通知いたします。
(5)契約に向けての事務手続きをおこなった後、契約締結を行います。
8.お問い合わせ・申請書提出先
〒812-8670 福岡市博多区博多駅東一丁目17番1号 コネクトスクエア博多8階
全国健康保険協会福岡支部 保健グループ 担当:大多和、児玉、庄﨑
電話番号:092-477-7248(直通)
受付時間:8時30分から17時15分まで(土日・祝日を除く)
9.その他
(1)提出された書類一式は、返却しませんのでご了承ください。
(2)本事業応募に係る提出書類作成及び提出等に要する費用はすべて応募者の負担になります。