人間ドック健診実施機関(新規機関)の公募について
全国健康保険協会福岡支部では、全国健康保険協会管掌健康保険に加入する被保険者(加入者本人)を対象とした人間ドック健診の実施機関を公募しています。
1.選定基準
① 福岡県内に所在すること。
② 生活習慣病予防健診の実施機関であること。
③ 全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診等業務委託事務処理要領に記載する健診内容(
別紙1参照)をすべて実施できること。
④ 人間ドック健診を受診した特定保健指導該当者に対し、特定保健指導の初回面談を健診当日に実施し、かつその継続的支援及び実績評価まで実施できる体制を有していること。
⑤ 協会けんぽが指定する団体(※1)から認定等を受けていること。(※2)
(※1)協会けんぽが指定する団体
団体名称 | 機能評価等名称 |
日本人間ドック・予防医療学会、 日本病院会 | 健診施設機能評価 |
日本総合健診医学会 | 優良総合健診施設 |
全日本病院協会 | 健康保険組合連合会・UAゼンセン人間ドック認定 |
全国労働衛生団体連合会 | 労働衛生サービス機能評価 |
(※2)当該認定等に向けて、新規に申請を行う健診実施機関については、各団体での認定等に一定の期間を要すことから、加入者の受診機会の確保を鑑み、当面の間、当該認定等に係る申請書を団体に提出していることを書面等で福岡支部に提出することにより、認定等の取得に代えることができることとする。
2.契約日について
令和8年4月1日
3.契約までの流れ
① 申請書の配布及び受付
② 書類審査(基準を満たしているか書面確認)
③ 最終審査を経て後日、契約の可否を通知
④ 契約に向けての事務手続きを行った後、契約締結
4.募集期間(申請書受付締切)
令和7年10月31日(金) 17時まで
5.申請書の配布・提出先・お問合せ先
〒812-8670 福岡市博多区博多駅東一丁目17番1号 コネクトスクエア博多8階
全国健康保険協会福岡支部 保健グループ 担当:塚崎(ツカザキ)、八尋(ヤヒロ)、
勝尾(カツオ)、井上(イノウエ)
電話番号:092-477-7248(直通)
受付時間:8時30分から17時15分まで(土日・祝日を除く)
6.その他
① 提出された書類一式は、返却しませんのでご了承ください。
② 本事業応募に係る提出書類作成及び提出等に要する費用はすべて応募者の負担になります。