令和04年04月15日
※事業所名(青字)をクリックすると、ホームページがご覧いただけます。
※五十音順に掲載しております。
※掲載を希望されない事業所など、すべての宣言事業所を掲載しておりません。
事業所名 | 住所 | 取組内容 |
あ行 | ||
IIOプロデュース 株式会社 | 坂井市 三国町 宿 3-7-22 | ・受動喫煙防止のため、建物内を完全禁煙とする |
アサヒマカム 株式会社 | 坂井市 春江町 江留中 35-3-1 | ・受動喫煙防止のため、喫煙室以外の建物内を完全禁煙とする |
アップル流通 株式会社 | 坂井市 丸岡町 南横地 10-47 | ・健康診断受診率100% ・健診後の再受診の推奨 ・スポーツジム利用料の半額補助 |
アルテック新材料 株式会社 | 坂井市 丸岡町 小黒 68-12 | ・健康についての勉強会を開催 健診結果の見方、糖分・塩分について 食事バランス、夜勤者のおすすめの食事 等 |
株式会社 石川工務店 | あわら市 市姫 5-19-12 | ・特定保健指導の利用 ・健診後の受診勧奨 ・ラジオ体操 |
株式会社 イワタグループ | 坂井市 丸岡町 今福 11-36 | ・健康診断後の再受診の推奨 ・自社取扱いの健康乳飲料を社員割引で提供 ・アルコール消毒液の設置 ・マスクの配布 ・フィットネスを無料で利用可能 |
NTフィルム 株式会社 | 坂井市 丸岡町 高瀬 2-10-1 | ・外部カウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリングの実施 ・インフルエンザ予防接種費用の一部負担 ・感染予防対策(アルコール消毒液、非接触体温計、アクリル板の設置、マスクの配布、来訪者の記録保存) |
株式会社 エムエー電機 | あわら市 大溝 1-28-7 | ・受動喫煙防止のため、建物内を完全禁煙とする |
株式会社 オーカワパン | 坂井市 丸岡町 猪爪 2-501 | ・受動喫煙防止のため、喫煙所を社屋外に設置 ・インフルエンザ予防接種の半額負担 ・アルコール消毒液の設置や会社オリジナルマスクの配布 ・超過勤務時間の一定時間を超える従業員に対し、産業医による面接指導を実施 |
株式会社 長田工業所 | 坂井市 春江町 西長田 41-1-1 | ・メンタルヘルス対策として、「心の健康づくり推進計画」を作成、ストレスチェック、コミュニケーションの活性化、3S活動により、心身の健全化、また、36協定で定める時間外労働等の研修管理の徹底を図る |
か行 | ||
特別養護老人ホーム ガーデンハイツ春江 |
坂井市 春江市 針原 48-28-1 | ・健診後の受診勧奨 ・各部署内での毎日の体操と毎会議後の体操を実施 ・一人一人が健康づくりの目標を立て実行していく |
カイノス 株式会社 | 坂井市 丸岡町 長崎 1-80-2 | ・禁煙の推進 |
株式会社 カケヒ | 坂井市 丸岡町 上金屋 11-13 | ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・喫煙室を設置し分煙を実施 ・アルコール消毒液の設置 |
株式会社 金津相互タクシー | あわら市 市姫 4-9-9 | ・点呼時に運動の呼びかけをする |
カラヤエンジニアリング 株式会社 | 坂井市 坂井町 下関 13-9-1 | ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・毎週水曜日、早帰り運動の実施 ・アルコール消毒液の設置 |
川﨑物流 株式会社 | 坂井市 春江町 西太郎丸 21-1 | ・喫煙者ゼロの継続 ・健康をテーマとした研修の実施 ・食生活の改善 ・朝礼時にストレッチ体操を実施 |
株式会社 協同 | 坂井市 丸岡町 八ヶ郷 26-14-1 | ・ノー残業デーの設定 ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・毎朝、ラジオ体操を実施 |
クシヤ工業 株式会社 | 坂井市 丸岡町 一本田中 28-1 | ・毎年必ず健康診断を実施 |
株式会社 クリーンリース | 坂井市 丸岡町 一本田中 34-50 | ・ラジオ体操の実施 ・感染症予防のため、アルコール消毒液・飛沫防止パネルの設置、マスク着用 |
株式会社 ケアハイツ | あわら市 横垣 18-11 | ・ストレスフリーの職場づくり |
さ行 | ||
社会福祉法人 坂井市社会福祉協議会 | 坂井市 坂井町 下新庄 18-3-1 | ・健康づくりに関する情報を職員に提供する ・年次有給休暇取得を推奨する ・インフルエンザ予防接種費用の半額負担 |
坂井森林組合 | あわら市 御簾尾 15-6 | ・オプション健診(CEA・前立腺PSA・骨密度検査等)の費用補助 ・協会けんぽのメールマガジン配信や健康に関するリーフレット等を回覧・掲示し従業員の健康意識を高める ・勤務前や昼過ぎなどにラジオ体操やストレッチを行う |
有限会社 サポート観光 | 坂井市 丸岡町 西瓜屋 12-3-1 | ・定期健康診断100%受診 ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 |
三越建設工業 株式会社 | 坂井市 三国町 竹松 2-14-3 | ・毎日のラジオ体操の実施 ・健康診断の100%実施(全額会社負担) |
三里浜特産農業協同組合 | 坂井市 三国町 黒目 9-25 | ・業務繁閑に応じた休業日を設定し休日を増やす |
株式会社 三和商会 | 坂井市 三国町 南本町 1-2-51 | ・健康診断受診100% ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 ・生活習慣病予防健診受診 |
社会福祉法人 至誠福祉会 | 坂井市 丸岡町 長崎 8-5-3 | ・働く女性の健康保持・増進に向けた取組 ・乳がん・子宮頸がん検診など婦人科検診を受けやすい環境の整備 |
株式会社 昇光家具 | あわら市 古屋石塚 22-102-1 | ・喫煙場所を限定し、分煙を行う ・毎朝のラジオ体操の実施 ・インフルエンザ予防接種の費用を半額負担 ・非接触型体温計、アルコール消毒液の設置 |
社会福祉法人 聖徳園 | あわら市 田中々 3-25-7 | ・定期健康診断を受けたままにせず、診断結果をもとに次の健康診断で状態が更によくなるよう各自取り組みを行う |
伸海エンジニアリング 株式会社 |
坂井市 三国町山岸 39-50 | ・無理をせず一生続けられる運動、ラジオ体操を実施 ・高血圧への意識向上のため、血圧計の設置 |
株式会社 SHINDO | あわら市 伊井 11-1-1 | ・健診結果をもとに
各自生活習慣の管理、再検査受診を徹底 ・ストレスチェックの結果を見て 少しでも不安・相談事がある場合は 総務に面接指導の申出をする(カウンセラーとの面談を行う) |
株式会社 杉田組 | あわら市 青ノ木 46-4 | ・事業主を含む従業員の定期健康診断100% ・健診後の受診勧奨 ・健診増進部の設置(健康相談、POPづくり、イベント企画) ・喫煙場所を限定し、分煙を行う(吸う人、吸わない人が気持ちの良い空間づくり) |
株式会社 清風荘 | あわら市 温泉 3-803 | ・喫煙場所を限定し分煙 ・受動喫煙対策として加熱式たばこの試しプログラム実施 ・インフルエンザ予防接種社内接種(半額会社負担) |
有限会社 ZENSHIN | 坂井市 三国町黒田 22-50-16 | ・感染症予防対策(アルコール消毒、手洗い、うがい徹底、マスクの配布・着用厳守) ・適切な働き方実現に向けた取組(ノー残業デー、バースデー休暇) |
た行 | ||
第一織物 株式会社 | 坂井市 丸岡町 四郎丸 4-100 | ・受動喫煙対策にて、会社建物内を全面禁煙とする ・従業員が充実した時間を過ごす為に年次有給の設定 |
第一ビニール 株式会社 | 坂井市 春江町 江留中 37-10 | ・受動喫煙防止のため、建物内を完全禁煙とする ・毎朝ラジオ体操を実施 ・けんぽPlus+など健康に関するニュースを社内掲示 ・アルコール消毒液・うがい薬等の設置、マスクの配布・着用厳守等の感染予防対策 ・ストレスチェックの実施 ・有給休暇の取得の促進 |
株式会社 第一望洋楼 | 坂井市 三国町 米ケ脇 4-3-38 | ・感染症予防に向けた取組 ・インフルエンザ等の予防接種の費用一部負担及び全員接種 |
有限会社 ダイケイ | 坂井市 丸岡町 山口 59-13 | ・申し送り時、一人一人の健康チェック |
高嶋技研 株式会社 | あわら市 伊井 15-1-1 | ・コミュニケーション促進を目的に社内イベントを企画、費用の負担 ・毎朝、ラジオ体操を実施 ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・有給休暇の取得を勧める |
株式会社 タキダエンタープライズ | 坂井市 三国町 平山 15-21 | ・毎朝のラジオ体操の実施 ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 |
竹野建設 株式会社 | 坂井市 丸岡町 南横地 9-11 | ・受動喫煙防止の為、事務所外に喫煙場所を設け分煙を行う |
株式会社 竹山建設 | 坂井市 丸岡町一本田中 31-18-1 | ・喫煙場所を限定し、分煙化 ・付加健診費用を会社で全額負担 ・胃カメラを推奨し全員が胃カメラによる胃ガン検診実施 |
有限会社 谷口屋 | 坂井市 丸岡町 上竹田 37-26-1 | ・ラジオ体操、運動の勧めとやり方を伝える ・整体院等の紹介 |
社会福祉法人 長寿幸元会 | 坂井市 丸岡町 八ヶ郷 22-4 | ・健康体操講座の継続 ・腰椎検査の受診勧奨 ・ノーリフト運動の促進 |
株式会社 つるや | 坂井市 丸岡町谷町 2-17-1 | ・健康づくりのための情報の周知 |
株式会社 デイリーエッグツチダ | 坂井市 三国町 平山 78-12-2 | ・インフルエンザ予防接種100%(費用会社負担) |
東工 株式会社 | あわら市 古屋石塚 22-111-1 | ・毎朝のラジオ体操 ・生活習慣病予防健診受診 ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 ・受動喫煙防止の為、喫煙場所を限定し、分煙化 |
東洋染工 株式会社 | 坂井市 春江町田端 43-15 | ・2か月に一度「健康会議」を開催 ・毎週火曜日を「ベジ曜日」に指定 ・健康に関する講習会を定期的に開催 |
冨田工業 株式会社 | 坂井市 丸岡町 北横地 46-4-1 | ・インフルエンザ予防接種を毎年会社負担 ・アルコール消毒液を各部門に設置、お客様、社員にマスクの配布 |
株式会社 豊岡組 | 坂井市 春江町江留上本町 3-12 | ・毎月一回行われる安全衛生会議で協会けんぽからの資料をもとに タイムリーに健康情報を周知 |
な行 | ||
仲村家具 有限会社 | 坂井市 丸岡町 松川 1-15 | ・受動喫煙防止のため、建物内を完全禁煙とする ・健康診断を100%受診する |
株式会社 ナルカ建設 | 坂井市 丸岡町 上久米田 29-12-3 | ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・アルコール消毒液の設置 |
は行 | ||
医療法人 博俊会 | 坂井市 春江町 針原 65-7 | ・運動イベント定期開催 (体軸、ピラティス 等) ・健康イベント定期開催 (ポイント制イベント 等) ・栄養管理の取り組み「特定保健用食品、機能性食品専用自販機設置」 (料金の一部を法人が補助) |
社会福祉法人 春江みどり保育園 |
坂井市 春江町江留下宇和江 9 | ・ストレスチェックの実施(外部講師によるセルフチェック) ・インフルエンザ予防接種費用を全額事業所負担 ・特別休暇として6~9月に取得できる夏季休暇制度を実施 |
はるせん 株式会社 | 坂井市 春江町 江留上昭和 4-4 | ・健康診断受診100% ・特定保健指導利用100% ・健康セミナーの実施 |
株式会社 パワーユニオン金津 | あわら市 伊井 6-11-3 | ・事務所及び工場内を完全禁煙とし、構内に喫煙室を設置 |
兵庫建設 株式会社 | 坂井市 坂井町 上兵庫 44-10-1 | ・受動喫煙防止のため、屋内完全禁煙とする ・感染症予防のため、アルコール消毒液の設置やマスクの配布および着用の徹底 ・協会けんぽのメールマガジン回覧による健康課題の周知 |
広撚繊維工業 株式会社 | 坂井市 春江町 本堂 23-2 | ・喫煙場所を限定し、分煙を行う ・日々のラジオ体操の実施 ・健康診断受診100% |
株式会社 フード三国 | 坂井市 三国町 三国東 5-1-20 | ・健康器具の設置 ・禁煙の推進 |
福井山田化学工業 株式会社 | 坂井市 三国町 米納津 49-111-1 | ・毎朝のラジオ体操実施 |
古市 株式会社 | 坂井市 三国町 山王 1-4-7 | ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 ・定期健康診断100%受診 |
株式会社 古市石油店 | 坂井市 三国町 山王 1-4-60 | ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 ・定期健康診断100%受診 |
社会福祉法人 本荘すこやか福祉会 本荘こども園 |
あわら市 下番 7-1 | ・健康づくりポスターを掲示 ・一週間に一日定時で帰宅 ・職員も園児と一緒にグラウンドを走る |
ま行 | ||
前田工繊 株式会社 | 坂井市 春江町沖布目 38-3 | ・定期健康診断100%受診のために、受診状況チェック・声掛け |
株式会社 松浦組 | 坂井市 丸岡町 下安田 7-4 | ・定期健康診断100% ・健診後の受診勧奨 ・アルコール消毒液の設置 |
株式会社 松川レピヤン | 坂井市 丸岡町 内田 15-7 | ・事業主を含む従業員の定期健康診断100%受診 ・会社でインフルエンザ予防接種(半額会社負担) |
松本自動車販売 株式会社 | 坂井市 丸岡町長畝 71-15 | ・ラジオ体操の実施(毎朝) ・フィットネス・ジム法人会員 ・部活動(ゴルフ部・マラソン部・ボウリング部) |
丸一ブローテック 株式会社 | 坂井市 坂井町 御油田 2-10-3 | ・健康診断受診100% ・禁煙のすすめ ・コロナ対策(マスク・アルコール常備、休憩室に次亜塩素配噴霧器設置) |
丸和機械 株式会社 | 坂井市 丸岡町牛ケ島 9-52-1 | ・毎朝ラジオ体操を実施 ・昼休みは自由に昼寝などしてストレスを減らす ・定期健康診断の100%受診 |
三国トリコット 株式会社 | 坂井市 三国町 山王 1-4-7 | ・インフルエンザ予防接種の費用全額負担 ・定期健康診断100%受診 |
株式会社 三国屋 | 坂井市 春江町江留中 39-13 | ・日本茶を飲んで免疫力UP ・禁煙の推進 ・ストレッチ体操の実施 |
有限会社 ミズノ金型製作所 | 坂井市 丸岡町熊堂 3-1-26-2 | ・社内敷地内を全面禁煙 |
株式会社 三星 | 坂井市 春江町 江留中 39-4-1 | ・業務開始前のラジオ体操実施 ・建物内完全禁煙 ・健康診断受診100% |
株式会社 明和工業 | 坂井市 春江町 針原 38-21-1 | ・健康診断受診(年1回100%) ・有給休暇の取得促進(5日以上) ・感染症対策(検温、消毒、空間除菌等) |
や行 |
||
株式会社 ユティック | 坂井市 春江町 田端 2-29-1 | ・受動喫煙防止のため、屋内完全禁煙とする。 |
わ行 | ||
社会福祉法人 和愛福祉会 わっかこども園 | 坂井市 丸岡町 愛宕 9-1 | ・園でインフルエンザ予防接種(園全額負担) ・定期健康診断100%受診 ・園舎内完全禁煙 ・マスクの配布 ・アルコール消毒液の設置 ・健康づくりポスターを掲示し、健康づくりを注意喚起する |