メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
千葉支部

保健師の募集

  

募集内容

募集職種

保健師(契約職員)

募集要件

保健師資格を有し、千葉県内の協会けんぽ加入事業所等において特定保健指導に従事できる方。 (特定保健指導実践者育成研修プログラムを修了していることが望ましい。)
※未経験者可(丁寧に指導・育成いたします。)  

業務内容

・県内事業所へ赴き、タブレットを使用した特定保健指導、健康相談業務及び指導後の電話・文書等による継続支援
・月に数日程度、支部事務室での内勤業務
・その他加入者・事業所の健康づくり(健康経営等)に係る業務
※採用時研修、定期的なスキルアップ研修、外部研修等あり

勤務地

千葉県内市町村にある協会けんぽ加入事業所

※事業所訪問先は、自宅より直行・直帰が可能な所を考慮します。 

雇用予定期間 令和6年9月1日~令和7年3月31日 (試用期間 2ヶ月間)
 更新の可能性あり (年度単位)
募集人員

2名

給与

時間給1,890円~1,990円
※月額換算額は月12日~20日の場合
  181,440円~318,400円になります。
※交通費は実費又は1㎞あたり37円支給。ただし、当支部に出勤する場合は、当協会規程により通勤手当を支給。

昇給

なし

賞与

年2回(当協会の規定による)

社会保険等

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険加入 (加入要件を満たす方)

勤務時間・勤務日数

週3日~5日程度 月あたり12日以上(応相談) 8:30~17:30 実働8時間

事業所訪問の際はみなし労働時間制を適用            

休日・休暇

原則土曜、日曜、祝日、年末年始
年次有給休暇(採用後6か月を超えた場合)等

応募方法

応募方法

以下の書類等をご提出ください。(応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。)

・履歴書(写真貼付)

・職務経歴書(今までに担当した業務内容や実績等がわかるように具体的に記入してください)

・運転免許証

・保健師免許証(写)

選考

書類選考、面接

応募お問合せ先

企画総務グループ:043-332-2811

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]