閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
鳥取支部

朝食は必ず食べて熱中症を予防しよう!


 こんにちは!保健師の白石です。暑い日が続きますね。
赤ちゃんからお年寄りまで、熱中症や脱水症が心配な季節です。室内・屋外を問わず発症する熱中症。皆様さまざまな対策をされていると思います。一日元気に過ごすため、朝起きてすぐできる対策をお伝えします。

 夏は、気温とともに体温も上昇するので、体は発汗によって体温を下げようとします。その汗には、水分だけでなく塩分も含まれており、この両方が失われることで脱水症に。脱水症を放っておくと、熱中症、熱射病へと症状が移行していきます。

  寝ている間に、大人で約700mlほどの水分が失われるため、起きたときには
脱水状態になっています。水分だけは摂る…という人も多いかもしれませんが、
水分だけは不十分です。水分を摂ると汗の量が増えますが、汗と一緒に体内の
塩分や鉄分も大量に失われてしまいます。それらを補給しないと体内の電解質
のバランスが崩れ、水分を摂っていても脱水症状になってしまうのです。そのた
め、水分だけでなく、塩分も合わせて摂ることが大切です。

 

 朝、自宅でできる一番の熱中症対策は、朝食を摂ことです。
時間や食欲がないからといって朝食を食べずに出かけてしまうと、体の水分タンクが空のまま活動することになるので、とても危険です。朝食を摂ると水分だけでなく塩分も補給することができ、体温を下げる効果のある汗も出やすくなります。夏バテで食欲がないことが多い時期ですが、意識して朝食を摂るようにしましょう。
冷凍しておいたおにぎり+インスタントのみそ汁、買っておいた惣菜系のパン+カップスープなど、簡単に用意ができますよ。

 

 また、毎日の健康管理も、熱中症予防には大切なことです。

 風邪気味などの体調不良
  鼻づまりで就寝中に口呼吸することが多いと、外気に接する粘膜面積が増え、
  体の水分の蒸発量が増えることがあります。 
  また、発熱、下痢、嘔吐なども体内の水分や塩分が失われやすい状況なので、
  普段以上に熱中症に気をつけましょう。

 ・睡眠不足
  脳や体を休ませる睡眠が不足していると、脳の動きが鈍くなり
  体温コントロールも難しくなってしまいます。特に前夜が熱帯夜で睡眠不足の場合、
  就寝中の発汗量も多くなるので翌朝は十分な水分補給を心がけましょう。

 ・前日の多量飲酒
  大量な飲酒は、アルコールの分解に水分を使うことに加え利尿作用もあります。
  翌朝は普段より脱水状態になっているため、十分な注意が必要です。

 連日の暑さによる疲れも加わり、熱中症のリスクが高まる時季です。
こまめな水分補給を意識し、しっかり朝ごはんを摂って、夏を元気に乗り切りましょう! 

    

 

保健師 白石 桂子

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]