閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
熊本支部

令和5年7月20日配信



◆協会けんぽ熊本支部 メールマガジン 
Vol.234 2023.7.20

こんにちは、協会けんぽ熊本支部メールマガジンです。

7月の健康レシピ「夏野菜のガパオご飯」

 [メールマガジンの配信は毎月20日頃の平日となります。]
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★
【もくじ】
1.当支部の移転について
2.ジェネリック医薬品軽減額通知を送付します
3.健康経営セミナーを開催します  <参加費無料>
4.埋葬料・埋葬費について
5.保健師・管理栄養士からのお知らせ ~暑い季節 こむら返りを防ぎましょう~
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

□───────────────────────────────────
1.当支部の移転について
□───────────────────────────────────
協会けんぽ熊本支部は、令和5年8月14日(月)に移転いたします。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

〇移転日
令和5年8月14日(月)
※現所在地での受付は、令和5年8月10日(木)までです。翌日の8月11日(金)は祝日です。

〇移転先
〒860-8502
熊本市中央区辛島町5-1 日本生命熊本ビル10階

▼移転先の地図等はコチラ

▼移転に関するQ&Aはコチラ

□───────────────────────────────────
2.ジェネリック医薬品軽減額通知を送付します
□───────────────────────────────────
ジェネリック医薬品軽減額通知とは、処方された先発医薬品をジェネリック医薬品に置き換えた場合、
お薬代がどれだけ軽減されるか試算した金額を通知するものです。

〇送付物
通知書・案内リーフレット・マイナポチラシ
※マイナポチラシとはマイナポータルで軽減可能額が閲覧できる旨を記載したチラシです。

〇通知対象者
主に生活習慣病や慢性疾患等の先発医薬品を長期間服用されている7歳以上の加入者様
※上記の通知対象者以外の方で先発医薬品が処方されている加入者様には、マイナポチラシのみを送付いたします。

※18歳未満の被扶養者様に送付する場合は被保険者様宛(この場合、プライバシー確保のため薬剤名は表示していません)

〇送付時期
令和5年8月下旬

▼ジェネリック医薬品の詳細はコチラから

□───────────────────────────────────
3.健康経営セミナーを開催します  <参加費無料>
□───────────────────────────────────
アクサ生命保険株式会社熊本支社と全国健康保険協会熊本支部共催のセミナーです。
メンタルヘルスの概要と労務管理の専門家視点による企業の対応、経営者と管理職の注意すべきことを専門家がお答えします!
〇開催日時
令和5年8月7日(月) 14:00~15:00

〇開催場所
オンラインによるライブセミナーです。

〇参加費
無料

〇対象者
経営者及び管理職、労務管理責任者、健康経営責任者の皆様など

▼講演の詳細、お申込み方法はコチラから

□───────────────────────────────────
4.埋葬料・埋葬費について
□───────────────────────────────────
被保険者が業務外の事由により亡くなった場合、亡くなった被保険者により生計を維持されて、
埋葬を行う方に「埋葬料」として5万円が支給されます。
埋葬料を受けられる方がいない場合は、実際に埋葬を行った方に、
埋葬料(5万円)の範囲内で実際に埋葬に要した費用が「埋葬費」として支給されます。

▼申請書のダウンロード、添付書類、制度の詳細はコチラから

□───────────────────────────────────
5.保健師・管理栄養士からのお知らせ~暑い季節 こむら返りを防ぎましょう~
□───────────────────────────────────
運動時や睡眠中に起こる「こむら返り」。脱水症状によってミネラルのバランスが崩れることも要因になるので、
暑い季節は要注意です。脳血管障害など深刻な病気が隠れていることもあります。仕組みを知って予防しましょう。

「こむら」は、ふくらはぎを指し、この部分の筋肉が過剰に収縮したまま動かせなくなった状態がこむら返りです。
激しい運動で筋肉を酷使して起こる他、安静にしている睡眠中に起こることも多いです。
筋肉の繊維の中には、伸び過ぎたり縮み過ぎたりするのを防ぐセンサーがあります。
この働きがおかしくなって激しく収縮することで、こむら返りが起こります。

<原因・しくみ>
・ふくらはぎの筋肉の異常収縮
・運動不足などによる血行不良
・脱水症状などでミネラルバランスの乱れ

<予防・対処>
・水分、カルシウム、マグネシウムなどを十分に摂る
・適度な運動を習慣にして筋肉量を保つ
・シャワーですまさず入浴する
・就寝中は足にも枕をする
・つま先を手前に引き、ふくらはぎの筋肉を伸ばす

<こんな時は受診を>
・毎晩のように起こる
・これまでのこむら返りと異なる感じがする
・ふくらはぎに血管のコブが見える
・血液検査で血糖値が高い、腰痛があるなどの不調を抱えている
これらは、下肢静脈瘤、脳血管障害、糖尿病、腎臓病、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症などの病気が原因のこともあります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼新規登録
▼バックナンバー
▼登録内容変更
▼配信停止
【発行・編集】全国健康保険協会熊本支部
096-340-0260(音声ガイダンス5番)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]