閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
鹿児島支部

「げんき通信」バックナンバーvol.127(9/29配信)


☆★☆★———————————————————————————————
協会けんぽ 鹿児島支部メールマガジン「げんき通信」 vol.127
———————————————————————————————☆★☆★
こんにちは。協会けんぽ鹿児島支部です。今月も元気に配信します!
猛暑日が続く毎日から、やっと朝と夕方に涼しさを感じるようになりましたね(^^)
この前「うろこ雲」を発見し、もうすぐ秋に変わるんだなぁなんて実感しちゃいました(笑)
まだまだ日中は暑いので、食欲の秋!?に向けて体調管理を徹底していきましょう!!
それでは、今月も「げんき通信」スタートです(^^)/
○—————————————————————————————————○

●○ もくじ ○●
■協会けんぽからのお知らせ
 ・令和5年度被扶養者資格再確認のご協力のお願い
 ・事業者健診結果データ提供のお願い
 ・マイナンバーカードを保険証として利用できます
 ・退職後の任意継続保険に加入の方へ(任意継続保険料納付期限のお知らせ)

■専門家に教えてもらおう!健康ニュース
 ・(公益社団法人 鹿児島県医師会)高齢者の健康法−鍵は「食・動・楽にあり」−
 ・(公益社団法人 鹿児島県薬剤師会)災害時の薬剤師の仕事

■季節の健康レシピ
 ・季節の健康レシピ「長芋ときのこのバターポン酢炒め」


●—————————————————————————————————●
 令和5年度被扶養者資格再確認のご協力のお願い
○—————————————————————————————————○
被扶養者資格の再確認は、被扶養者の方の現況確認だけではなく、加入者みなさまの保険料負担の軽減につながる大切な確認となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

・対象者
令和5年4月1日において18歳以上の被扶養者(令和5年4月1日以降に被扶養者となった方は除く)
※すべての被扶養者が上記に該当しない場合は、再確認の必要がありませんので、事業主の方へ被扶養者状況リストはお送りいたしません。

・送付時期
令和5年10月下旬から11月上旬にかけて順次送付いたします。

・提出期限
令和5年12月8日(金)
※専用の返信用封筒を同封しています。

・添付書類
被保険者と別居している被扶養者 → 仕送りの事実と仕送り額が確認できる書類
海外に在住している被扶養者 → 海外特例要件に該当していることが確認できる書類     


●—————————————————————————————————●
 事業者健診結果データ提供のお願い 
○—————————————————————————————————○
今年度の健診受診(予約)はお済みですか?
協会けんぽでは、健診結果を活用し従業員の皆さまの健康のサポート(保健指導)を実施しており、協会けんぽの生活習慣病予防健診を利用されない事業所様におかれましては、定期健診(事業者健診)結果の提供をお願いしております。
該当される事業所様は、下記のいずれかの方法でご提供をお願いします。

<提供方法>
①事業所より協会けんぽへ「同意書」を提出する
協会けんぽ鹿児島支部ホームページより同意書を印刷のうえ、記入・押印後協会けんぽへご郵送いただきます。その後、協会けんぽが健診機関へ健診結果の提供依頼を行います。
②事業所より協会けんぽへ「健診結果のコピー」を提出する
健診結果票のコピーを協会けんぽへご郵送いただきます。
③事業所より協会けんぽへ「健診結果のデータ」を提出する
協会けんぽホームページより「事業者健診結果データ作成ツール」をダウンロードし、健診結果を入力後、CSVデータを作成します。作成したデータをCD-Rへ格納し協会けんぽへご郵送いただきます。

▼提供方法の詳しい内容はこちらから
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kagoshima/cat040/20200817001/


●—————————————————————————————————●
 マイナンバーカードを保険証として利用できます
○—————————————————————————————————○
マイナンバーカードを保険証として利用することで、就職や転職した後も保険証としてずっと使用できる、限度額適用認定証の手続きを省略できる、マイナポータルからご自身の特定健診情報や診療・薬剤・医療費情報が閲覧できるなど、たくさんのメリットがあります。
マイナンバーカードの保険証利用の申込がまだの方は、ぜひお申込をお願いします。

▼マイナンバーカードの保険証利用についてはこちらから
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html


●—————————————————————————————————●
 退職後の任意継続保険に加入の方へ(任意継続保険料納付期限のお知らせ)
○—————————————————————————————————○
10月分の保険料の納付期限は令和5年10月10日(火)です。

・納付書発送日:令和5年9月27日(水)
 ※新大阪郵便局より発送
・納付期限:令和5年10月10日(火)
  ※初めて納付される方は納付期限が10日(10日が土日・祝日の場合は翌営業日)と異なる場合がございます。納付書に掲載されている納付期限をご確認ください。
・納付場所:納付書の裏面をご覧ください。

☆★納付書がお手元にない場合は、納付期限日より前に鹿児島支部までお問合せください★☆


●—————————————————————————————————●
 専門家に教えてもらおう!健康ニュース
○—————————————————————————————————○
公益社団法人 鹿児島県医師会および、公益社団法人 鹿児島県薬剤師会のホームページでは、毎月健康に関する様々な記事が掲載されています。
今月は「高齢者の健康法−鍵は「食・動・楽にあり」−」と「災害時の薬剤師の仕事」をご紹介します。
ぜひご覧いただき、健康について見つめ直しましょう!


▼今月の健康トピックスはこちらから(高齢者の健康法−鍵は「食・動・楽にあり」−)
https://www.kagoshima.med.or.jp/people/info.htm

▼今月の薬(やく)だつ知識はこちらから(災害時の薬剤師の仕事)
http://kayaku-test.jp/yakudatu


●—————————————————————————————————●
 季節の健康レシピ
○—————————————————————————————————○
協会けんぽホームページでは、皆さまの健康をサポートするコンテンツ「季節の健康レシピ」を掲載しています。

▼季節の健康レシピはこちらから「長芋ときのこのバターポン酢炒め」
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/09/2609/


*****編集後記*****
今月は、被扶養者資格再確認と事業者健診結果データ提供とお願い事が2つありました。両方とも健康保険事業に大切な内容となりますので、みなさんのご理解とご協力をお願いいたします。
それと、またもやコロナウイルスとインフルエンザが流行ってきています。コロナウイルスは新たな変異株が流行しているというニュースも目にします。
引き続き感染対策をしっかり行って、これから訪れるいろんな秋を元気に楽しみましょう(^_^)/~

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]