閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福島支部

大和電設工業株式会社さまへ訪問しました(「健康経営優良法人2019」認定事業所)


「健康経営」が福島県内に広まるよう、協会けんぽ福島支部では福島県や関係機関と連携して健康づくり事業に取り組んでいます。

経済産業省の「健康経営優良法人2019」に認定された事業所さまへ協会けんぽ福島支部長が訪問し、事業主さま(管理者さま)へ取り組みなどについて伺ってまいりました。

 

大和電設工業株式会社さま(「健康経営優良法人2019」中小規模法人部門認定事業所)

  • 本社:いわき市
  • 代表取締役:松﨑 則行 さま
  • 従業員数:31名(取材時)

 

 

   

 大和電設工業さま社屋

 

主な取り組み内容

1.血圧対策(血圧測定器の設置、血圧手帳の配布、受診勧奨)

2.ベジファーストの推進

3.社屋内全面禁煙

4.有給休暇の取得推進

 

懇談の様子

大和電設工業株式会社 代表取締役社長  松﨑さま、専務取締役 和田さまに懇談のお時間を設けていただきました。大変お忙しいところありがとうございました。

協会けんぽ福島支部長(以下「福島支部長」):
経済産業省の健康経営優良法人2017、2018、2019と3年連続で認定を受けていますね。健康経営を推進する我々としても、非常に心強く思っています。
他社に先駆けて、健康経営を推進しているわけですが、「健康経営」に取り組もうと思ったきっかけを教えてください。

大和電設工業 松﨑代表取締役社長(以下「松﨑代表取締役社長」):
以前から、業務に起因しない私病(高血圧症等)はあってはならないという思いがありました。そのためにはまず、社員の健康に対する意識を変える必要があると思い、協会けんぽの健康事業所宣言に申し込みました。

 
左から福島支部支部長齋藤、大和電設工業 専務取締役 和田さま、代表取締役社長 松崎さま

福島支部長
血圧対策を中心に健康づくりを進められているようですが、具体的な取り組み内容や課題があれば教えてください。

松﨑代表取締役社長
血圧測定器の設置や血圧手帳の配布により、日々の血圧の管理については社員の中に浸透しており、健康意識も高まっているように思います。
しかしながら、このような取り組みは一過性のものでは意味がありません。健康意識を継続できるような工夫が必要であると感じています。
最近では、地元のスポーツチームと連携して健康運動教室を実施しました。

 

 

   

 手作りの血圧手帳

 血圧測定コーナー
(POPスタンドもご活用いただいています♪)

松﨑代表取締役社長
また、社員の食生活の改善にも力を入れています。最近、福島県では野菜などの低糖質の食物繊維の食事を最初に摂る「ベジファースト」をPRしていますが、我が社では福島県よりも先に「ベジファーストの勧め」という取り組みを実践しています。これは、総務部の健康づくり担当が発案したもので、社内で健診受診後の朝食の際にサラダ等を用意し、ベジファーストを実践してもらうものです。取り組みは好評でしたので、今後も継続していきたいと考えています。
さらに、社員の健診結果を一目でわかるよう一覧にし、改善が見られない社員に対し、私がしつこく個別に再検査の受診と食生活の改善等を指示しています(笑)
地道に取り組み、取り組みの成果を検査数値の改善という目に見える形で出すことが今の目標です。


「ベジファーストの勧め」取り組みの様子

福島支部長
有給休暇の取得を促す取り組みを実施しているようですが、工夫している点などあればお聞かせください。

松﨑代表取締役社長
業種柄、現場が優先され、繁忙の波もありますので、好きな時に休みを取るというのは難しいと思います。ただ、その中でも、時期をずらして連続休暇をとれるよう、職場として休みやすい雰囲気づくりの取り組みを始めています。
時間休を取る人も増えてきており、休みやすい雰囲気は確実に浸透してきていると感じています。

福島支部長
社長が実践されている健康習慣はありますか。

松﨑代表取締役社長
食生活の面では、基本的に外食は控えるようにしています。また、社員にも勧めているベジファーストを実践しています。それでも、車生活、かつデスクワーク中心の生活では体重の維持は難しいので、加えて、週に2~3回程度ジムに通い、1時間程度汗を流しています。

福島支部長
最後に、健康経営をうまく進めるポイントはなんでしょうか。

松﨑代表取締役社長
社員の健康管理を自己責任と捉えないで、管理者が積極的に気遣うことだと思います。
時間はかかりますが、管理者が社員を気に掛けているという姿勢を伝えることが重要だと思います。私の場合は、社員への声掛けが基本です。
働きやすい職場環境への推進を目に見える形で示すため、昨年思い切って会社の備品を一新しました。パソコンでの作業がしやすい直角のテーブルや立った状態で仕事ができるよう電動の昇降式テーブルを導入しました。私の机は古いままですが・・・(笑)

 
昇降式テーブル

福島支部長:
社長が一人ひとりの健康を考えられ、より良くしようと取り組まれている姿に感銘を受けました。
我々も引き続き、企業の「健康経営」の力となれるよう努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


健康経営優良法人2017、2018、2019と3年連続の認定です!!

 


 

 

 

御社でも「健康経営」始めてみませんか?福島県内で1,289社がエントリー中です!(令和元年5月末現在)

今日から始める健康事業所宣言

 

※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です  

このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]