閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に船保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
船員保険について
閉じる
閉じる
閉じる
バックナンバーVol.91(2023年4月5日発行)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
船員保険メールマガジン「うみがめ〜る」 
全国健康保険協会船員保険部 発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、「全国健康保険協会 船員保険部」です。 <゜)))彡
船員保険メールマガジン「うみがめ~る」は加入者の皆さまにとってお役に立つお得な情報をお届けします。

┏━━━┓ 

┃\_/┃ [TOPICS]

┗━━━┛ 

■1■ !重要!船員保険部の連絡先について
□2□ 出産育児一時金の支給額が増額されます
■3■ 傷病手当金申請の際の注意点
□4□ 「船員保険のご案内(令和5年度版)」を作成しました!
■5■ 国土交通省海事局からのお知らせ!
    船員の働き方改革などで相談ごとはありませんか?
□6□ お役立ち♪船員保険のQ&A
_________________________________


┌─┐
│1│!重要!船員保険部の連絡先について
└─┴──────────────────────────────

通信会社のサービス終了に伴い、全国健康保険協会船員保険部の電話番号0570-300-800は令和5年6月30日をもって使用することができなくなります。
ご利用いただいている皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、03-6862-3060の電話番号は引き続きご使用いただけますので、船員保険部へご連絡いただく際は、こちらへお電話ください。

┌─┐
│2│出産育児一時金の支給額が増額されます
└─┴──────────────────────────────

被保険者が出産したときは「出産育児一時金」が、被扶養者が出産したときは「家族出産育児一時金」が支給されます。

令和5年4月1日以降の出産の場合、一児につき支給額が50万円に増額されます。
※令和5年3月31日以前の出産の場合は42万円

申請の方法、必要書類についての変更はございません。

出産育児一時金に係る制度の詳しい説明については、ホームページでご確認ください。

▼出産育児一時金について、詳しくはこちらをご覧ください。

┌─┐
│3│傷病手当金申請の際の注意点
└─┴──────────────────────────────

お勤めされている方(被保険者)が職務外の病気やケガによる療養のため仕事を休んだ場合、休業補償として傷病手当金を申請できます。

受付した申請書のうち、およそ20%につきましては、不備等により申請者等へ申請書をお戻ししております。
申請書がお戻しとなると、給付金の振込みが遅れてしまう原因にもなります。

そこで、申請書をお戻しする理由として特に多い項目を挙げましたので、申請書を提出する前に改めてご確認いただきますようお願いします。

〇申請書1ページ目:「振込先希望口座」は正しく記入されていますか?
 預金種別(普通・当座など)や支店種別は正しく選択されていますか。

〇申請書2ページ目:「傷病名」や「療養のため休んだ期間(申請期間)」は記入されていますか?
申請期間と合計日数が一致しているかもご確認ください。

○「賃金計算方法」に、支給された給与の計算式が記入されていますか?
在職中の期間を申請する際には、申請期間を含めた賃金の締日の翌日から締日までの期間について船舶所有者の証明が必要です。

(例) 申請期間:4月17日から6月10日までの場合(給与締日15日)
       →4月16日から6月15日までの証明が必要です。

また、船舶所有者証明欄につきましては、申請期間だけではなく、給与の締日単位で1か月前からの勤務状況や賃金支給状況をご記入いただきますようお願いします。

申請の際は、記入漏れや不備等ご確認いただき、提出してください。

▼傷病手当金の支給条件、金額、期間、申請方法等、詳しくはこちらをご覧ください。
※申請書はホームページからダウンロードいただけます。

┌─┐
│4│「船員保険のご案内(令和5年度版)」を作成しました!
└─┴──────────────────────────────

船員の健康づくりに関する情報や船員保険の制度などをコンパクトにまとめた冊子「船員保険のご案内(令和5年度版)」を作成しました!
以下の窓口で配布していますので、来訪された際にはぜひお手に取ってご活用ください。

◆配布場所
・各労働基準監督署
・各船員職業安定窓口(各地方運輸局等)
・船員保険業務を取り扱う各年金事務所
・全国健康保険協会(協会けんぽ)各支部

船員保険部にお問い合わせいただければ郵送することも可能です。
また、下記の船員保険部ホームページからダウンロードしていただけます。

「船員保険のご案内」はこちらから印刷できます▼

┌─┐
│5│国土交通省海事局からのお知らせ!
│ │船員の働き方改革などで相談ごとはありませんか?
└─┴──────────────────────────────

4月1日から、船員の働き方改革のため、労働時間規制の見直しや健康確保の新たな制度がスタートしました。

<主な内容>
○防火操練、救命艇操練その他類似の作業、航海当直交代の引継ぎ作業が労働時間規制の対象に
○常時使用する船員の健康証明書検査で、指定医の診断結果に基づく健康管理を
○常時50人以上の船員を使用する船舶所有者の皆様への産業医の選任義務など

▼労働時間規制の見直し等の働き方改革の詳細はこちら(国土交通省ホームページ)

▼健康確保の新たな制度の詳細はこちら(国土交通省ホームページ)

その他に、船舶所有者、船員の皆さまで、労働条件などお困りごとがありましたら、地方運輸局の「船員労働の総合相談窓口」まで、メールなどでお気軽にご相談ください。

▼窓口のご利用方法はこちら(国土交通省ホームページ)

┌─┐
│6│お役立ち♪船員保険のQ&A
└─┴──────────────────────────────

Q1 旅行代理店を利用した宿泊補助の申し込み期限はありますか?

A1 申し込み方法が、郵送又はインターネットのいずれの場合も、宿泊日の10日前までにお申し込みをお願いします。
宿泊日までに船員保険部で発行した通知(インターネットの場合はクーポン)を利用してお支払いまで完了していただく必要があるため、余裕をもったお申し込みをお願いいたします。

▼宿泊補助について、詳しくはこちらをご覧ください。


Q2 傷病手当金について、申請書に賃金台帳や出勤簿の写し等の添付書類は必要でしょうか。

A2 不要です。
船舶所有者証明欄に出勤状況、賃金の支払い状況等をもれなくご記入いただき、ご提出ください。

_________________________________

 編┃集┃後┃記┃☆┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛

春といえば、桜ですね!
今年の春は久しぶりにお花見に行った、行こうと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
桜とかお花見とかいう言葉を聞くだけで浮かれた気分になってしまいます。
東京はかなり早い開花でしたが、東北・北海道はこれからがお花見シーズンですね。

さて、桜は桜でも、桜が名前につく魚にはどんなものがあるでしょうか。
私は桜鯛、サクラマス、サクラエビなどが浮かびました。

桜鯛は、実は真鯛で、桜の季節にとれる真鯛の呼び名だそうです。

サクラマスはサケの仲間で、川で生まれて海に出ます。
海で栄養を蓄えたサクラマスが川に戻るのが春で、桜の季節が旬なのだそうです。

サクラエビは、見た目が桜色で春と秋に2回旬があります。
サクラエビの国内の水揚げのほとんどが駿河湾産だそうです。

その他にも、桜ぶりといって、冬場は北陸だったぶりの旬が春には南下し、特に三重県でとれるものを桜ぶりとしてブランド化したのだそうです。

お花見はもちろんですが、桜のつく旬のお魚を食べて季節を感じるのもいいですね。

★・‥…―――――――――――――――――――――――――…‥・★

■発行元:全国健康保険協会 船員保険部
■住 所:〒102-8016
      東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング14階
■電 話:03-6862-3060
★・‥…―――――――――――――――――――――――――…‥・★





申請書を選択
[疾病任意継続の申請書]
[職務外疾病給付の申請書]
[船員保険独自給付の申請書]