閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
広島支部

生活習慣病予防健診対象外である35歳未満の被保険者への勧奨はがきの送付について

発生年月日

 

 令和5年6月27日

 

事案

 

 6月27日付けで、生活習慣病予防健診(一般健診)の受診勧奨に係る被保険者個人への案内はがきを約70,000件送付したところ、対象外である35歳未満の被保険者11,473人にも誤って送付していたものです。
 担当者が協会システムから事業所データ及び被保険者データをそれぞれ抽出し、事業所データから勧奨対象とする事業所データを選定後、対象事業所データと被保険者データを事業所記号で突合の上、勧奨対象者とする被保険者個人を選定しました。これらの抽出後、また選定後いずれの段階においても、生活習慣病予防健診(一般健診)の対象外である35歳未満の者を除外することを失念していました。
 また、確認者である職員が行ったダブルチェック時においても記号番号・氏名等から同一人物の確認は行っていましたが、35歳未満の者の除外漏れに気付くことができませんでした。


発生原因

 

 主な原因は以下のとおりです。

・データ作成者が対象事業所データと被保険者データを紐づけした際に全データが35歳以上の被保険者であると勘違いしたため。

・(35歳以上のデータと勘違いしていたことから)データ作成者から確認者へのダブルチェック指示時において、年齢要件に関する指示が漏れていたため。

・(同一人データである確認は行えていたが)確認者も選定条件の観点での生年月日のチェックを行う意識はなかったため。 

 

判明日

 

 令和5年7月3日

        

判明契機

 

 生活習慣病予防健診実施機関からの問い合わせで判明

 

対応日

 

   令和5年7月3日

 

対応


 7/3付けで県内の全ての生活習慣病予防健診実施機関に対し、電話連絡の上、事象説明及び謝罪を行い、7/4付けで生活習慣病予防健診実施機関に対し、お詫び文書を発送しました。また、誤って案内した被保険者11,473人に対するお詫び文書を並行して準備し、7/7付けでお詫び文書を発送しました。

再発防止策

 

・任意抽出によるデータ作成の作業に当たり、事前に上長による抽出作業に関するチェック項目等チェックシートの確認を行い、了承を得た上で実施します。

・別々のシステムから抽出したデータを用いて対象データを作成する際には、それぞれで作成したデータ件数に大幅な乖離がないことを確認します。

・他の事例においても、任意抽出を行う際には勘違いや思い込みが起こりうることから、支部全体に対する注意喚起を実施します。

・本事案にかかわらず、特にチェック者は、「間違っているかもしれない」との認識のもと、厳格にダブルチェックを行います。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]