閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
富山支部

バックナンバー(令和6年3月28日配信)


■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

協会けんぽ富山支部 『 きときとメール 』

       令和6年3月28 配信

‥…━━━━━━━━━━━━━━━━□◇□

こんにちは。協会けんぽ富山支部です。

春の訪れを感じる3月は、就職や人事異動など、生活の面で大きな変化を迎える季節です。新たに始まる日々に期待が膨らむ一方、不安や心配ごとを抱えやすい時期でもあります。そんなときこそ気をつけたいのが、十分な休養・睡眠です。3月の第3金曜日は「世界睡眠デー」、また3月18日は「春の睡眠の日」とされていて、日頃の睡眠について振り返る良い機会です。時々リフレッシュをしながら生活リズムを整え、十分な休養・睡眠をとり、心身の健康を維持できるようにしましょう。

 

▼▽ TOPICS ▽▼

1.【免除期間延長】令和6年能登半島地震により被災された皆様へ

  ~医療機関における一部負担金の免除について~

2.退職後の健康保険

3. 退職や就職に伴う届け出は5日以内にお願いします

4.【富山県】富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターからのご案内

5.保健師・管理栄養士のコラム「花粉症対策できていますか」

6. 【任意継続健康保険ご加入の方へ】

  4月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ

7. けんぽスタッフのブログ

 

==========================================

1. 【免除期間延長】令和6年能登半島地震により被災された皆様へ

   ~医療機関における一部負担金の免除について~

==========================================

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。被災された加入者の皆様につきまして、令和6年1月1日~令和6年9月30日診療において、医療機関窓口での一部負担金等の支払いの免除を行うことといたしました。(期間が延長されました。)詳細は下記リンクよりご確認ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/sinsai/r601/menjyo/

 

==========================================

2. 退職後の健康保険

==========================================

 退職後の健康保険には、「健康保険任意継続」、「国民健康保険」、「ご家族の健康保険(被扶養者)」の3つの選択肢があります。「健康保険任意継続」、「国民健康保険」に加入される方はご自身で、「ご家族の健康保険(被扶養者)」に加入される方はご家族の勤務先を通して切り替えのお手続きが必要です。毎月納める保険料などを比較の上、選択された健康保険にお手続きください。

なお、健康保険のある事業所へ再就職される場合は、新しい勤務先が手続きを行います。加入要件等は、新しい勤務先へご確認ください。

また、退職日の翌日や扶養から外れた日から保険証は使用できませんのでご注意ください。退職された方や扶養から外れた方は、保険証を速やかに事業所様へご返却ください。

 

▼退職後の健康保険についてはこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3270/r147/

 

==========================================

3. 退職や就職に伴う届け出は5日以内にお願いします

==========================================

協会けんぽでは、加入者の皆様がより良い医療を受けることができることから、マイナ保険証の利用を推進しています。

 

例年3・4月は、退職や就職に伴う健康保険証資格の喪失・取得が多くなります。マイナ保険証の円滑な利用には、事業主の皆様に、資格取得・喪失に関する速やかな届け出にご協力いただく必要がございます。事業主の皆様におかれましては、資格喪失・取得があった日から5日以内に、マイナンバーを記載した資格取得届等を日本年金機構等へ届け出ていただきますようお願いいたします。

 

〇就職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格取得)

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20150422.html

〇退職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格喪失)https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20150407-02.html

〇従業員(健康保険・厚生年金保険の被保険者)が家族を被扶養者にするとき

被扶養者に異動(被扶養者が就職したときなど)があったときhttps://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20141202.html

 

~マイナンバーカードで受診するメリット~

・よりよい医療が受けられる!

・各種手続きも便利・簡単に! 

 

==========================================

4.【富山県】富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターからのご案内

==========================================富山県では、女性の健康や不妊に関することで迷ったり、悩んだり、疲れておられる時に、

専門の相談員にご相談いただける相談窓口を開設しております。

また、シーズンごとに健康教室や個別相談会等の開催、企業・女性サークルの皆様を対象とした出前講座を通じて、女性の皆様の健康に関する情報提供を行っております。

健康相談、健康教室、個別相談会、出前講座はすべて無料(予約制)でご利用いただけますので、お気軽にお問合せください。

 

▼ 詳しくはコチラをご覧ください。

〇 富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターのご案内(富山県ホームページ)

https://www.pref.toyama.jp/120101/kurashi/soudanshisetsu/madoguchi/joseisoudan/kj00001138/kj00001138-005-01.html

 

〇 講座・相談会・おしゃべり会                             

▼ 講座の内容については、下記リンクよりご確認ください。

〇 健康講座・相談会・研修会のご案内(富山県ホームページ)
https://www.pref.toyama.jp/120101/kurashi/soudanshisetsu/madoguchi/joseisoudan/kj00001138/kj00001138-004-01.html#otayori

*春の健康講座*

●「妊活さんの勉強会」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/0427.pdf
●「親と子どもが一緒に学べる性教育」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/0518.pdf
●「たくみ先生のからだトリセツ講座」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/0608.pdf

==========================================

5. 保健師・管理栄養士のコラム「花粉症対策できていますか」

==========================================

 花粉症の症状は腸内環境とも関連があると言われています。毎朝のスッキリ習慣におすすめの食べ物をご紹介します。

 

〇食物繊維が補えるもの

 食物繊維は腸内のビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌の割合を増やし、腸内環境を整える働きがあります。

【主な食品】

 玄米、大豆やおからなどの豆類、さつまいも、牛蒡や人参などの根菜類、キャベツ、果物類、きのこ類

〇オリゴ糖が豊富なもの

 オリゴ糖は、ビフィズス菌などの善玉菌のエサとなって善玉菌を増やす働きがあります。

【主な食品】

 玉ねぎ、アスパラガス、牛蒡、きなこ、バナナ

〇発酵食品

 発酵食品には乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌などが含まれており、直接摂取することができます。

【主な食品】

納豆、ヨーグルト、チーズ、みそ、キムチ、塩麴

 

 普段の食事で脂身の多い肉や揚げ物、インスタントラーメンやスナック菓子などが多い方は、これらの食べ物を取り入れてみましょう。毎日続けて食べることが大切です。

 

==========================================

6. 【任意継続健康保険ご加入の方へ】

  4月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ

==========================================

保険料納付書発送日:3月27日(水)

保険料の納付期限:4月10日(水)

(口座振替日は4月1日(月)です)

 

▼保険料の納付場所・方法の詳細はこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3180/sbb3180/1978-6172

 

==========================================

7. けんぽスタッフのブログ

==========================================

 3月も残すところ数日となり、年度末で何かと多忙な日々を皆様もお過ごしかと思います。平日は仕事や家事に追われ、休日ぐらいはゆっくり休みたいと思うときもありますよね。家でのんびり過ごして疲れを癒すのもアリですが、早めに身体を動かし始める過ごし方もおススメです。

そこで、疲れが取れリフレッシュできる私の休日の過ごし方について、皆様にご紹介したいと思います。

 ・平日よりも早く起きる。

 ・天気が良い日は山登りに行く。(天気が悪い日はジョギング)

 ・お昼は美味しいものを食べる。(山頂でのランチ又は下山後の外食)

 ・最寄りの温泉にゆっくり浸かり、入浴後は牛乳を飲む。

 ・帰宅後は冷たいビールを適量飲む。

 ・早めに就寝する。

  ~これが私の休日の過ごし方です。とてもリフレッシュできます。~

  (山登りやジョギングが無理な方は、ウォーキングをお勧めします。)

 

 休日はダラダラ自宅で過ごすのではなく、天気の良い日は外に出て身体を動かし、程よい汗をかき、美味しいランチを食べ、温泉に浸かり、冷たい牛乳(ビール)を飲む。

以上、皆様の休日の過ごし方の参考になれば幸いです。

--------------------------------------

最後までお読みいただき、ありがとうございます。




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]