閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
富山支部

バックナンバー(令和5年12月28日配信)


■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

協会けんぽ富山支部 『 きときとメール 』

       令和5年12月28日 配信

‥…━━━━━━━━━━━━━━━━□◇□

こんにちは!協会けんぽ富山支部です。

早いもので今年も残りわずかとなりました。本日が仕事納めという方も多いのではないでしょうか?今年も1年間富山支部メールマガジン「きときとメール」をご覧いただきましてありがとうございました。来年も健康づくりの参考になる「きときと」な情報をお届けしてまいります。くれぐれも体調にお気をつけて、皆様よいお年をお迎えください!

 

▼▽ TOPICS ▽▼

1.新たに8社「とやま健康企業宣言」銀(Step1)の認定となりました

2.令和5年度健康保険委員の表彰を行いました

3. 年収の壁・支援強化パッケージについて

4. マイナンバーカードの健康保険証登録はお済ですか?

5. 【富山県】富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターからのご案内

6. 保健師・管理栄養士のコラム「年末年始アルコールはほどほどに」

7. 【任意継続健康保険ご加入の方へ】

  1月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ

8. けんぽスタッフのブログ

 

==========================================

1.新たに8社「とやま健康企業宣言」銀(Step1)の認定となりました

==========================================

 銀(Step1)の認定申請のあった8社が新たに認定となりました。

 

Step1認定事業所

・株式会社 アルスホーム

・石友ホーム 株式会社

・金岡忠商事 株式会社

・株式会社 クレハロ

・株式会社 島田産業

・宮一産業 株式会社

・株式会社 立業社

・株式会社 渡辺鉄工

 

▼主な取組事例も紹介しています。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/toyama/cat080/2018082204/20231031/

 

==========================================

2. 令和5年度健康保険委員の表彰を行いました

==========================================

協会けんぽでは健康保険事業の推進についてご協力いただいている健康保険委員の方々に対して、永年の活動や功績への感謝の意を表し、「健康保険委員表彰」を実施しています。

 令和5年度は、11月17日にボルファートとやまにて開催した「富山県年金委員・健康保険委員大会」において、11名の方々を表彰させていただきました。

 受賞者の皆さまにおかれましては、誠におめでとうございます。今後ますますのご活躍を祈念申し上げます。

 令和5年度の受賞者の皆さまは以下の通りです。

 

*全国健康保険協会富山支部長表彰*

 小西  郁夫 様 (サクラパックス株式会社)           

 北島  和代 様 (前田建設株式会社)

 國谷  芳恵 様 (株式会社ホンダカーズ高岡)

 本田  翔太 様 (株式会社カジメイク)

 野村 真由美 様 (砺波重機株式会社)

 川西 由希子 様 (三和食品株式会社)

 林   茂  様 (第一交易株式会社)

 中沖  良江 様 (株式会社ケイエスティック)

 泉   洋子 様 (共和土木株式会社)

              他2名(順不同)

 

 

==========================================

3. 年収の壁・支援強化パッケージについて

==========================================

「年収の壁・支援強化パッケージ」について

厚生労働省より「年収の壁・支援強化パッケージ」が示され、「130万円の壁」への対応として、令和5年10月20日以降は繁忙期に労働時間を延ばす等により、収入が一時的に上がったとしても、事業主がその旨を証明することで、引き続き扶養に入り続けることが可能となりました。

▼「年収の壁・支援強化パッケージ」の詳細についてはこちら

https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html

 

協会けんぽにおける「年収の壁・支援強化パッケージ」に係る取扱いについて

任意継続健康保険における被扶養者の認定について

被扶養者となる方の年間収入が130万円(被扶養者が60歳以上または障害厚生年金を受けられる程度の障害を有する方の場合は180万円)以上の場合であって、人手不足による労働時間延長等に伴い、一時的に収入が増加していることが確認できた場合は、申請書等と併せて「一時的な収入変動」に係る事業主の証明を協会けんぽまでご提出ください。

▼申請書様式はこちら

   https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat240/

 

令和5年度被扶養者資格再確認について

▼「令和5年度被扶養者資格再確認」の詳細についてはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat590/info231023/

 

==========================================

4. マイナンバーカードの健康保険証登録はお済ですか?

==========================================

マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に登録が必要です。

 

登録は簡単!

登録は、お手持ちのスマートフォンやパソコン、医療機関・薬局の顔認証付カードリーダー、お近くのセブン銀行ATMから行うことができます。

 

マイナンバーカードの健康保険証利用は、メリットがたくさん。

ぜひこの機会に登録をしましょう!

 

〇マイナンバーカードの健康保険証利用登録方法について(マイナポータル)

https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

 

〇『どうやって申込むの?今すぐできる!簡単申し込み』 (厚生労働省作成)

https://www.youtube.com/watch?v=nczj0UYGUMc

 

~マイナンバーカードで受診するメリット~

・よりよい医療が受けられる!

・各種手続きも便利・簡単に!

 

========================================

5. 【富山県】富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターからのご案内

========================================

富山県では、女性の健康や不妊に関することで迷ったり、悩んだり、疲れておられる時に、

専門の相談員にご相談いただける相談窓口を開設しております。

また、シーズンごとに健康教室や個別相談会等の開催、企業・女性サークルの皆さまを対象とした出前講座を通じて、女性の皆さまの健康に関する情報提供を行っております。

健康相談、健康教室、個別相談会、出前講座はすべて無料(予約制)でご利用いただけますので、お気軽にお問合せください。

 

▼ 詳しくはコチラをご覧ください。

〇 富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センターのご案内(富山県ホームページ)

https://www.pref.toyama.jp/120101/kurashi/soudanshisetsu/madoguchi/joseisoudan/kj00001138/kj00001138-005-01.html

 

〇 講座・相談会・おしゃべり会                             

▼ 講座の内容については、下記リンクよりご確認ください。

○ 健康講座・相談会・研修会のご案内(富山県ホームページ)
https://www.pref.toyama.jp/120101/kurashi/soudanshisetsu/madoguchi/joseisoudan/kj00001138/kj00001138-004-01.html#otayori

*冬の健康講座*

●「里親制度について知ろう!」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/060118.pdf
●「親と子どもが一緒に学べる性教育」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/060120.pdf
●「誰でもピラティス」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/060224.pdf
●「女性のための人間関係力UP講座」
  https://www.pref.toyama.jp/documents/2519/060309.pdf

==========================================

6. 保健師・管理栄養士のコラム「年末年始アルコールはほどほどに」

==========================================

適度な飲酒は緊張を和らげ、コミュニケーションを円滑にするなどのメリットから“百薬の長”と言われます。しかし、アルコール自体は有毒です。お酒を飲むと肝臓が解毒をしてくれるので、元気に活動ができるという訳です。

 1日の“適量”は、ご存じですか?純アルコールで20g(ビール500ml、日本酒1合、ワイン200ml、焼酎(25度)0.5合、ウイスキー・ブランデー60ml ※いずれも1つ。)です。女性や高齢者はこの半分ほどであると言われます。

 

!こんな人は要注意!

①繰り返し大量(適度の3倍以上)飲む人:臓器障害を起こしたり、事故の危険度が増したりし

ます。また、依存度が増し脳の萎縮が見られると言われます。

②飲むと顔が赤くなる人:アルコールの分解が遅く、癌や様々な臓器障害を起こしやすいと言わ

れます。

 

外食やイベントなどお付き合いも増える時期ですね。楽しいお酒になりますよう、ほどほどを楽しみましょう。

 

==========================================

7. 【任意継続健康保険ご加入の方へ】

  1月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ

==========================================

保険料納付書発送日:12月27日(水)

保険料の納付期限:1月10日(水)

(口座振替日は1月4日(木)です)

 

期限までに納付いただきますよう、よろしくお願いします。

 

▼保険料の納付場所・方法の詳細はこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3180/sbb3180/1978-6172

 

==========================================

8. けんぽスタッフのブログ

==========================================

 皆様こんにちは。富山の冬は天候の変化が激しく、特に今年は暖冬ということで例年に比べて雨が多い気がします。通勤時に雨が降ると、ブルーな気持ちになりがちです…。

 さて、雨予報の日は、皆さん傘を持って出勤すると思います。最近では、傘の使い方や持ち方による迷惑行為が問題となっています。ここで今一度、傘を使うときのマナーを確認しましょう。

 

1.傘を開くとき

 周囲を気にせず上や前に向けて一気に開いていませんか?周りの人に当たってしまったり、

自分の顔に傘の骨の先端がぶつかったりしてしまいます。

 →傘を開くときは、周囲を確認してから傘の先を斜め下に向けそっと開きましょう。

2.傘をさして歩くとき

 傘を肩にかけるように斜めに持っていませんか?斜めにして持つと自分の服が濡れたり、周

囲の人の視線をふさいだりしてしまいます。

→傘をさすときは体の中心でまっすぐ持つようにしましょう。また、人とすれ違う時は、傘の

先を相手と反対側に少し傾ければ、相手にぶつかることを防げます。

3.傘を閉じるとき

 傘を横に傾け、地面と平行にした状態で閉じていませんか?傘を開くときと同様に、傘の先が

人に当たってしまうかもしれません。

→傘を閉じるときは、傘をさしたままの状態で少しすぼめてからゆっくり斜め下に降ろして、

完全に閉じるようにしましょう。また、水滴を落とすときは閉じた傘の先を下に向けて、数

回軽く地面にたたくだけである程度の水滴は落ちます。

4.傘を閉じて歩くとき

 傘を地面と平行、または斜めにして持ち歩いていませんか?傘の先が人に当たってけがをし

てしまう事故が実際に起きているそうです。

 →傘を閉じて歩くときは柄をつかみ、傘の先を下にして自分の体の近くに固定して持ち歩き

ましょう。

 

 いかがでしたか?普段あまり気に留めないことかもしれませんが、傘を持ち歩くこの季節、ちょっとした気配りで、雨の日でも気持ちよく過ごしましょう。

--------------------------------------

最後までお読みいただき、ありがとうございます。




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]