閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
沖縄支部

バックナンバー(令和5年12月11日配信分)


♪♪———————————————————————————————————

    -◆-全国健康保険協会(協会けんぽ)沖縄支部メールマガジン-◆- 
                       (令和5年12月11日配信)

———————————————————————————————————♪♪

こんにちは。全国健康保険協会(協会けんぽ)沖縄支部メールマガジンです。
健康保険制度に関する最新情報や給付金申請のノウハウ、健康サポート情報やイベント情報など役立つ情報をダイレクトにお届けいたします。

[メールマガジンは、原則、毎月1回配信いたします。ただし、必要に応じて臨時号を配信する場合があります。]

—————————————————————
1 退職後の「健康保険任意継続」の加入手続きについて
2 マイナンバーカードの健康保険証登録はお済みですか?
3 健康サポート情報
 「忘年会シーズン突入!
 『お酒は抜けたと思った…』を防ぐために」
—————————————————————

—————————————————————
1 退職後の「健康保険任意継続」の加入手続きについて
—————————————————————
退職後の健康保険には、「健康保険任意継続」「国民健康保険」「ご家族の健康保険(被扶養者)」の3つの選択肢があります。
毎月納める保険料などを比較のうえ、選択された健康保険にお手続きください。
※保険証が使用できるのは退職日までとなります。保険証は扶養家族分も併せて、お勤め先にご返却をお願いします。

<協会けんぽの「健康保険任意継続」に加入する場合>
●手続き先
お住まいの協会けんぽ都道府県支部

●加入条件
(1)退職日までに継続して2か月以上の被保険者加入期間があること
(2)退職日の翌日から20日以内に「健康保険任意継続被保険者資格取得申出書」を協会けんぽに提出すること(郵送の場合は必着)

●保険料
退職時に控除されていた保険料の2倍の金額
※標準報酬月額30万円の保険料が上限です。
※お住まいの都道府県の保険料率が適用になるため、2倍の金額にならない場合があります。

▼健康保険任意継続についてはこちら

■お問い合わせ先
[業務グループ 音声ガイダンス1番]


—————————————————————
2 マイナンバーカードの健康保険証登録はお済みですか?
—————————————————————
マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に登録が必要です。

○登録は簡単!
登録は、お手持ちのスマートフォンやパソコン、医療機関・薬局の顔認証付カードリーダー、お近くのセブン銀行ATMから行うことができます。

マイナンバーカードの健康保険証利用は、メリットがたくさん。
ぜひこの機会に登録をしましょう!

▼マイナンバーカードの健康保険証利用登録方法について(マイナポータル)

▼『どうやって申込むの?今すぐできる!簡単申し込み』 (厚生労働省作成)


—————————————————————
3 健康サポート情報
 「忘年会シーズン突入!
 『お酒は抜けたと思った…』を防ぐために」
—————————————————————
こんにちは!協会けんぽ沖縄支部の保健師です。
12月1日より道路交通法において、安全運転管理者選任事業所として規定されている事業者(自動車5台以上、乗車定員11名以上のものは1台以上を使用する事業所)を対象に、以下の(1)〜(3)を行うことが義務化されました。

(1)運転者に対し、運転前後の酒気帯びの有無をアルコール検知器を使用して確認する
(2)アルコール検知器を常時有効に保持する
(3)確認内容を記録して、その記録を1年間保存する

今回の法改正の対象事業所でなくても、日頃から従業員に対して飲酒運転防止の注意喚起を行っているところも多いかと思います。
これから忘年会シーズンにも入るので、あらためて沖縄県の飲酒運転の現状やお酒についての情報をご紹介します。

●沖縄県の飲酒運転の現状
・ 人口1,000人あたりの飲酒運転の検挙件数 → 沖縄県は全国平均の4.6倍!
・ 朝6〜10時(通勤時間帯)での検挙が全数の約30% →「抜けたと思った」が多い!
・ 検挙された人の年代の約80%が20〜50代 → 働き盛り世代がほとんど!
(参考:令和5年度 沖縄県警察 飲酒運転根絶活動マニュアルより)

●肝臓で分解できるアルコールは1時間あたり7g
健常な男性の場合、肝臓が1時間で分解できるアルコールの量は7gとされています(病中病後の方や女性では7gより少なくなります)。
缶ビール350ml(度数5%)には、アルコールが14g含まれています。
分解のためには14÷7=2 → 2時間必要ということになります。
例えば、会食の場面などでビールをジョッキ2杯に、ハイボールを2杯飲むと、アルコールの量は54gとなり、54÷7≒7.7 → 分解には約8時間必要となります。

●ウコンの成分に過信は禁物
ウコンを含む飲料やサプリメントをとるとアルコールの分解を早めると思っている方も多いですが、医学的には肝臓の炎症を抑える効果や二日酔いによる気分の悪さを抑える効果はあっても、アルコールの分解を確実に早めるというデータは立証されていません。

翌朝に運転するのであれば前日は潔く飲まない!これが1番の対策です。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

—————————————————————————————————————
■発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)沖縄支部
■住 所:〒900-8512
沖縄県那覇市旭町114-4おきでん那覇ビル8階
■電 話:098-951-2211(代表)
■協会けんぽホームページ 
  協会けんぽ沖縄支部ホームページ
 ○●○ 申請書は郵送での提出にご協力お願いいたします ○●○
—————————————————————————————————————
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]