閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛媛支部

Salud!えひめ バックナンバー 令和5年8月配信分


「Salud!えひめ」協会けんぽ愛媛支部メールマガジン 令和5年8月号

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


こんにちは!協会けんぽ愛媛支部です。

8月に入り暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか。

冷房の効いた部屋でゆっくり過ごす日もあれば、スイカを食べたり花火大会や海に行ったりと夏の風物詩を楽しむ日もあるのではないでしょうか。

夏場に特に注意が必要な熱中症や冷房病にならないよう、こまめな水分補給、室内外の寒暖差などに注意しながら、まだまだ続く暑い夏を乗り切りましょう!



*---*---*---*---*---*---*

 目次

*---*---*---*---*---*---*

1.2022(令和4)年度協会けんぽの決算について
2.「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」をお送りします
3.保険料が安くなるインセンティブ制度をご存じですか?
4.出産手当金~出産のため仕事を休んだとき~
5.健康コラム「ストレス過多の時に食べるべき食べ物は!?」
6.【松山市からのお知らせ】「令和5年度 松山市健康マイレージ事業」のご案内
7.【任意継続被保険者の方へ】8月分保険料の納付期限について



―――――――――――――――

1.2022(令和4)年度協会けんぽの決算について

―――――――――――――――

この度、協会けんぽの2022(令和4)年度の決算見込み(医療分)がまとまりましたので、お知らせいたします。

2022年度は収入が11兆3,093億円、支出が10兆8,774億円となり、収支差は4,319億円となりました。


≪2022年度決算見込みのポイント≫

収支差は前年度比で増加(+1,328億円)しましたが、この要因は、保険料収入の増加(+1,868億円)より保険給付費の増加(2,502億円)が上回ったものの、新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う2020年度の高齢者の医療費の一時的な減少により、後期高齢者支援金に多額の精算(戻り分1,901億円)が生じたこと等によって支出の伸びが抑えられたことによるもので、一時的な特殊事情によるものです。


▼協会けんぽの決算について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/r5-7/23070701/


―――――――――――――――

2.「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」をお送りします

―――――――――――――――

処方されたお薬をジェネリック医薬品に切り替えた場合に、どのくらいお薬代の自己負担額が軽減されるか試算した「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」をお送りします。

協会けんぽでは、加入者の皆さまのお薬代の負担軽減が図られるほか、健康保険財政の改善にもつながることから、「ジェネリック医薬品」の普及を推進しており、その取り組みの一環としてお送りしています。


【発送時期】
令和5年8月下旬

【お知らせをお送りする方】
・主に生活習慣病や慢性疾患などのお薬を長期間服用されている方
・お薬代の負担軽減が一定額以上見込まれる方


※加入者(被保険者)の方の住所へ直接送付いたします。
※すべての加入者に通知されるものではありません。
※加入者の皆さまの選択肢を増やすためにお送りしています。ジェネリック医薬品への切り替えを強制するものではありません。


▼ジェネリック医薬品(後発医薬品)について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/20180516101/20180516102/



―――――――――――――――

3.健康保険料が安くなるインセンティブ制度をご存じですか?

―――――――――――――――

協会けんぽでは、加入者・事業主の皆さまの取り組みを保険料率に反映させるインセンティブ制度を導入しています。

この制度は、5つの評価指標に基づき47都道府県支部をランク付けし、上位15支部に対してインセンティブを付与し、「健康保険料率」に反映させる仕組みです。


《評価する5つの指標》

(1)健診等の実施率
→協会けんぽの健診を受けましょう!


(2)特定保健指導の実施率
→保健指導の案内があったら積極的に利用しましょう!


(3)特定保健指導対象者の減少率
→日頃から健康的な生活習慣に取り組みましょう!


(4)要治療者の医療機関受診率
→健診の結果で「要治療」「要精密検査」がある場合は医療機関を受診しましょう!


(5)ジェネリック医薬品の使用割合
→医療機関や薬局で薬をもらうときはジェネリック医薬品を選択しましょう!


インセンティブを受けるためには、加入者・事業主の皆さまのご協力が必要です。協会けんぽも皆さまの取り組みをサポートさせていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。


▼インセンティブ制度について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/20180705001/



―――――――――――――――

4.出産手当金~出産のため仕事を休んだとき~

―――――――――――――――

従業員(被保険者)が出産のために会社を休み、その間の給与の支払いを受けられない場合の生活を保障する給付金として「出産手当金」があります。

出産手当金は、出産日(予定日より遅れて出産した場合は出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合は98日)から出産後56日間の範囲内で支給されます。


【出産手当金を受けるための条件】
・被保険者が出産した(する)こと
・妊娠4か月(85日)以上の出産であること
・出産のため仕事を休み、給与の支払いがないこと


【申請方法】
「出産手当金支給申請書」に事業主と医師・助産師の証明を受け、加入している協会けんぽ支部にご提出ください。


▼出産手当金について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3290/r148/


▼「健康保険出産手当金支給申請書」のダウンロードはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r125/



―――――――――――――――

5.健康コラム「ストレス過多の時に食べるべき食べ物は!?」

―――――――――――――――

ストレスは身体にさまざまな影響を与えることが知られています。ストレス状態が続くと身体の中では栄養素が通常時よりも多く使われていきます。ストレス状態のときに消費されやすい栄養素を知り、積極的に補うことで、ストレスに対応できる体づくりを考えてみませんか?

今回は、ストレス過多の時に補うべき栄養素をご紹介いたします。


▼「ストレス過多の時に食べるべき食べ物は!?」についてはこちら
https://kentei.healthcare/column/202305/
(日本成人病予防協会「健康管理能力検定」ホームページへ移動します)



―――――――――――――――

6. 【松山市からのお知らせ】「令和5年度 松山市健康マイレージ事業」のご案内

―――――――――――――――

松山市では、市民の健康づくりを推進するため、「令和5年度 松山市健康マイレージ事業」を実施しています。この事業は、「チャレンジシート」をもとに、健診の受診や簡単な健康づくりにチャレンジしていただき、ポイントを貯めて応募すると、抽選で賞品が当たります。幼児、小・中学生は参加賞をもらうことができ、楽しみながら健康づくりに取り組むことができます。

ご家族や職場の方を誘って、一緒に楽しく健康づくりに取り組みましょう。


■令和5年度 松山市健康マイレージ事業

【実施概要】

チャレンジシートは、高校生以上が対象の「大人版」と幼児、小・中学生が対象の「子ども版」があります。「大人版」は、健診・検診の受診、健康づくりへの取組、健康づくり事業や健康イベントに参加することなどでポイントを貯めて応募すると抽選で賞品が当たります。

「子ども版」は、健康づくりに3週間取り組むことでポイントが貯まり、30ポイント貯めて応募すると、もれなく参加賞がもらえます。

さらに、

・事前エントリーをして大人版のチャレンジシートを提出すると、事前エントリー賞として抽選で賞品が当たります。
・高齢者チャンス賞として、チャレンジシートを提出した65歳以上の方の中から抽選で賞品が当たります。
・ダブルチャンス賞として、お子様がおうちの方と一緒に参加すると、抽選で子ども向け賞品が当たります。


【対象者】(以下(1)(2)のいずれか)
(1)松山市にお住まいの方(幼児以上)
(2)松山市に通勤・通学されている方


【実施・応募期間】
12月31日(日)まで(消印有効)

※応募は期間中1回限りです。
※インターネットでの応募も可能です。


▼事業の詳しい内容や応募に必要なチャレンジシートの入手など、詳しくは松山市ホームページでご確認ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/zukuri/syougaikenkou/kenkousien/mileage_zigyou.html
(松山市ホームページ「松山市健康マイレージ事業」へ移動します)


▼マイレージ事業に関するお問い合わせ先
松山市保健所 健康づくり推進課 生涯健康づくり担当
TEL:089-911-1855 E-mail:health-up@city.matsuyama.ehime.jp


協会けんぽ愛媛支部と松山市は、令和2年9月2日に「松山市民の健康づくりの推進に向けた包括連携に関する協定」を締結し、協力・連携して市民の健康づくりを推進しています。



―――――――――――――――

7.【任意継続被保険者の方へ】8月分保険料の納付期限について

―――――――――――――――

令和5年8月分保険料の納付期限は【令和5年8月10日(木)】です!


◎初めて納付される方など納付期限が違う場合があります。納付書が届きましたら必ず納付書に記載されている納付期限をご確認のうえ、期日までにお支払いください。


◎領収書(原本)は確定申告でご使用いただくことができます。


◎保険料を毎月納付書で納付されている方で、まだ納付書がお手元に届いていない場合は、お手数ですが至急、協会けんぽ愛媛支部業務グループ(代表電話089-947-2100ガイダンス後「1」を押下)までご連絡ください。


【ご注意ください!】

期日までに保険料のお支払いがない場合、その翌日に任意継続被保険者の資格が喪失し、保険証が使用できなくなります。



―――――――――――――――

今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、次号でお会いしましょう!

―――――――――――――――

全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部

〒790-8546 松山市千舟町4-6-3 アヴァンサ千舟1階

TEL 089-947-2100(代表)

―――――――――――――――


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]