平成29年01月18日
■□■………………………………………………………………………………………………
□■
■ 協会けんぽ島根支部メールマガジン「くにびき☆通信」第45号
■
…………………………………………………………………………… 2017.1.16 ……■□
あけましておめでとうございます。
本年も協会けんぽ島根支部メールマガジン「くにびき☆通信」をよろしくお願いい
たします。
さて、1月は例年、インフルエンザの流行がピークを迎えます。外出後の手洗い、
適度な湿度の保持、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取などインフエンザ対策
を心がけましょう。
それでは今月のメールマガジンをご覧ください。
** Menu *********************************
○お知らせ
【1】健康宣言事業所が100社となりました!(平成28年12月31日現在)
【2】協会けんぽにおけるマイナンバーの取り扱いについて
【3】『ジェネリック医薬品使用促進セミナー』を開催します!
○健康のすゝめ
★季節の健康情報
★今月のへるし〜レシピ
***************************************
◇◆ お知らせ ◆◇//////////////////////////////////////////////////////////
【1】健康宣言事業所が100社となりました!---------------------------------
ヘルス・マネジメント認定制度におきまして、健康宣言(従業員の健康づくり
に取り組む旨の宣言)をされた事業所様が100社となりました。多くの事業所
様にご参加いただき、誠にありがとうございます。
協会けんぽ島根支部では引き続き、ヘルス・マネジメント認定制度へのエント
リー事業所を募集しております。ぜひ一度、協会けんぽ島根支部ホームページを
ご覧ください!
▽ヘルス・マネジメント認定制度及び健康宣言事業所一覧についてはこちら↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat070/20160425/20160425
【2】協会けんぽにおけるマイナンバーの取り扱いについて------------------------
平成29年1月より協会けんぽの各種申請書にマイナンバー欄の追加を行います。
ただし、マイナンバーの記入が必須となる申請書は、下記の申請書のみです。
・任意継続被保険者資格取得申出書(被扶養者の加入手続きを同時に行う場合)
・任意継続被保険者被扶養者(異動)届
・健康保険被扶養者(異動)届(健康保険法第3条第2項に該当される方)
上記のほかにマイナンバーをご記入いただくことにより添付書類が省略できる
申請書がございます。詳しくは協会けんぽホームページをご覧いただくか、協会
けんぽ島根支部までお問い合わせください。
▽協会けんぽにおけるマイナンバーの取り扱いについてはこちら ↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat550/2811300001
【お問い合わせ先】0852−59−5144(担当:業務グループ)
【3】『ジェネリック医薬品使用促進セミナー』を開催します!--------------
平成29年2月23日(木)に、くにびきメッセ(松江市学園南1−2−1)
にて、医療関係者・健康保険委員の方等を対象とした「ジェネリック医薬品
使用促進セミナー」を開催いたします。
参加費は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。
参加ご希望の方は、協会けんぽ島根支部ホームページをご覧ください。
▽「ジェネリック医薬品使用促進セミナー』についてはこちら ↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat070/20170110005/20170110006
◇◆ 健康のすゝめ ◆◇/////////////////////////////////////////////////////
★季節の健康情報
・職場でできるスモールチェンジ ↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h28/290101
★今月のへるし〜レシピ
このコーナーでは、健康増進支援サイト「へるし〜まね」内コンテンツ、
「へるし〜レシピ」でご紹介しているレシピの中から、毎月旬な食材を使った
レシピや人気のレシピをご紹介していきます。
===================================
今月のレシピ ⇒⇒ ほうれん草ともやしのお好み風
===================================
(1人あたり)
☆カロリー 285kcal ●塩分 2.0g ●たんぱく質 15.0g
----------------------------------------------------------------------
< 材料(2人分) >................................................
・ほうれん草 1束(約200g)
・太もやし 80g
・ツナ缶(水煮) 1缶(約80g)
・塩、こしょう 各少々
・卵 2個
・ごま油 適量
・お好みソース 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ2
・かつお節 少々
・青のり 少々
< 作り方 >...........................................................
(1)ほうれん草はさっと茹でて水気を絞り、4〜5cmの長さに切る。
(2)フライパンにごま油を熱し、ほうれん草、もやし、ツナを炒め、軽く塩、
こしょうをふる。
(3)卵を割り入れ黄身をつぶし、両面をこんがり焼く。
(4)(3)をお皿にのせ、お好みソースとマヨネーズをかけ、かつお節と青
のりを散らす。
.........................................................................
<ワンポイントアドバイス>
ほうれん草1束があっという間に食べられます。きのこ類を入れるのもおすすめ
です。塩分過多になりやすいのでソースの量に注意が必要です。
▽へるし〜レシピはこちらから ↓↓
http://shien32.kyoukaikenpo.or.jp/recipe/index.html
*****************************************************************************
配信元
全国健康保険協会(協会けんぽ)島根支部
〒690-8531 島根県松江市学園南 1-2-1 くにびきメッセ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/