平成31年03月20日
********************************************************
◆◆◆
aomori☆健康fitメール
Vol.101_ 2019.3.11発行 ◆◆◆
********************************************************
皆さまは、3月18日が「春の睡眠の日」であることは、知ってますか?
日本人の睡眠時間は、欧米諸国と比べると短く、厚生労働省のデータによると、
現在、日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの障害を抱えているとされています。
時間が不足しているばかりか、内容にも問題があると考えられる睡眠。しかも、
睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病の要因になるとも
言われています。
総務省の「平成28年社会生活基本調査」によると、青森県は「睡眠時間たっぷり!?ランキング」
全国2位(時間は7時間59分)、「早起き!?ランキング」全国2位(平均時刻:6時18分)
だそうです。
青森県の方は、たくさん寝て、早起きされている方が多いようですね。皆さまはどうでしょうか?
日々の生活の中で、仕事、家事、育児、趣味等忙しい方が多いと思いますが、睡眠時間も
大切ですし、睡眠の質も大事です。厚生労働省では、睡眠の問題を予防・改善するための
情報をまとめた「健康づくりのための睡眠指針」を作成し、公開しております。
詳しくは、下記ホームページをご参照願います。
▼詳しくはこちら(厚生労働省の健康づくりのための睡眠指針)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000042749.html
≪も く じ≫
1.【重要】協会けんぽ八戸相談窓口が平成31年3月29日で終了です。
2.【New】平成31年度の生活習慣病予防健診の受付を開始しました!
3.【New】平成31年度の保険料率が、変更になります。
4.【重要】傷病手当金および出産手当金の支給額の算定に係る協会けんぽの
全被保険者の標準報酬月額を平均した額の改定
5.【お知らせ】退職後の健康保険:任意継続被保険者制度
6.【注意】退職後の保険証の回収にご協力をお願いいたします。
——————————————————————————————
1.【重要】協会けんぽ八戸相談窓口が平成31年3月29日で終了です。
——————————————————————————————
協会けんぽ青森支部では、八戸年金事務所内に相談窓口を設置しておりましたが、
平成31年3月29日をもって終了させていただくことといたしました。
ご利用されている加入者・事業主の皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
窓口終了後、申請書のご提出は郵送でお願いいたします。また、各種申請書は
協会けんぽのホームページからダウンロードすることができます。
▼各種申請書はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2
▼申請書の送付先はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/aomori/cat020/4968-1639
——————————————————————————————
2.【New】平成31年度の生活習慣病予防健診の受付を開始しました!
——————————————————————————————
平成31年度の生活習慣病予防健診(手書き用申込書)の申込受付を3月1日(金)より
開始しています。健診機関によっては、3月末まで健診の予約受付ができない健診機関も
ありますので、事前にご確認ください。
・対象者名を印字した申込書は、印刷の都合上、例年と同様に、3月下旬から順次事業主様へ
お送りします。
・また、特定健康診査(40歳から74歳までの被扶養者)の受診券は4月に被保険者のご自宅へ
お送りします。
・被保険者のご自宅に郵送できなかった方などの受診券については、事業主様へお送りしますので、
被保険者を通じ、被扶養者のお手元に届くようご協力をお願いします。
●平成31年度 生活習慣病予防健診 実施機関一覧表はこちら
(年度前申込の受付ができない健診機関は赤色で表示していますが、4月からは一覧表
にある全ての健診機関で受付ができます。)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/aomori/20140724005/20190227000.pdf
▼申し込み方法や注意点等、詳しい内容はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat405/sbb3102/info310213
——————————————————————————————
3.【New】平成31年度の保険料率が、変更になります。
——————————————————————————————
【平成31年3月分(4月納付分)から】
健康保険料率 ⇒ 9.87%
介護保険料率 ⇒ 1.73%
平成31年3月分(4月納付分)の保険料額は、標準報酬月額(※)×新しい保険料率で計算されます。
40歳以上64歳までの方は、介護保険料を負担する必要があり、健康保険の保険料と一括で徴収されて
おります。事業主および事務担当者の皆さまはご注意いただき、従業員の皆さまへのお知らせに
ご協力をお願いいたします。
任意継続被保険者の方につきましては、保険料率は平成31年4月分(4月納付分)から変更となります。
あわせて、標準報酬月額の上限が、「300,000円」になります。
※標準報酬月額とは、保険料の額や給付額を計算するために、毎月の給料などの月額を区切りの
良い幅で区分した設定であり、現在50等級あります。
▼平成31年度 保険料額表(被保険者の方)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h31/ippan/h31302aomori.pdf
▼平成31年度 保険料額表(任意継続被保険者の方)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h31/ninkei/02aomori.pdf
——————————————————————————————
4.【重要】傷病手当金および出産手当金の支給額の算定に係る協会けんぽの
全被保険者の標準報酬月額を平均した額の改定
——————————————————————————————
平成31年4月から、傷病手当金および出産手当金の支給にかかる、全被保険者の
標準報酬月額を平均した額が変更となります。
支給開始日:平成31年3月31日まで⇒標準報酬月額の平均額:28万円
支給開始日:平成31年4月1日以降⇒標準報酬月額の平均額:30万円
——————————————————————————————
5.【お知らせ】退職後の健康保険:任意継続被保険者制度
——————————————————————————————
健康保険の被保険者資格は、退職日の翌日から保険証が使用できなくなります。退職後は、
「協会けんぽの任意継続」「国民健康保険」「ご家族の健康保険(被扶養者)」の3つから選んで
加入する必要があります。毎月の保険料などを比較し、ご選択いただくことになります。
★加入者(任意継続被保険者)となるための要件
①退職(資格喪失日の前日)までの間に、「継続して2か月以上の加入期間」があり、75歳未満の方
②退職日の翌日(資格喪失日)から「20日以内」に申請すること(20日目が営業日でない場合は翌営業日まで)
≪申請に必要な書類≫
●健康保険任意継続被保険者資格取得申出書
※被扶養者となる方がいる場合、必ずマイナンバーをご記入願います。別途添付書類が必要な
場合がございます。詳しくは、下記ホームページで確認をお願いいたします。
▼任意継続の制度についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147
▼青森支部で作成している「協会けんぽ任意継続セット」はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/aomori/cat080/20181212
↑(※退職等で任意継続保険加入をご検討されている方には、こちらのご利用をオススメします。)
——————————————————————————————
6.【注意】退職後の保険証の回収にご協力をお願いいたします。
——————————————————————————————
退職日の翌日または被扶養者でなくなった日以降は資格喪失となり、健康保険証は
使用できません。
退職後に誤って健康保険証を医療機関等で使用された場合は、後日、健康保険で
支払われた医療費を、協会けんぽから資格喪失された方へ直接返還請求しております。
資格喪失の際は速やかに健康保険証を返却していただきますよう、ご協力をお願いいたします。
▼詳しくは、こちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h31-1/310125001
次号から、特集として、「インセンティブ制度」について、お送りします!お楽しみに!
□■ メルマガ配信に関するご案内 ——————————————————
メルマガの退会や登録情報変更は、恐れ入りますが
下記ページより手続きをお願いいたします。
▼ 退会(配信停止)▼
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16484_aky_1/index.do
▼ 登録情報(メールアドレス等)変更 ▼
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16484_aky_2/index.do
■□■■——————————————————————————————
発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)青森支部
住 所:〒030-8552 青森市長島2-25-3 ニッセイ青森センタービル8階
電 話:017-721-2799(代表)
▼ 青森支部ホームページ ▼
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/aomori/
▼ メルマガのバックナンバー ▼
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/aomori/cat130/#backnumber
——————————————————————————————■■□■
※ このメールは配信専用のため、返信によるお問い合わせ等にはお答えできませんので、
ご了承願います。