発行月 | 主な内容 |
| ・協会けんぽ熊本支部移転のお知らせ ・ジェネリック医薬品軽減額通知をお送りします ・整骨院・接骨院へのかかり方 |
| ・生活習慣病の重症化予防のため受診勧奨を実施しています ・協会けんぽ熊本支部移転のお知らせ ・はり・きゅう、あんま・マッサージの施術を受けられる皆様へ |
| ・特定保健指導について ・協会けんぽ熊本支部移転のお知らせ ・「協会けんぽ GUIDE BOOK」是非ご活用ください! |
令和5年4月 | ・令和5年度健診のお知らせ ・協会けんぽ熊本支部移転のお知らせ ・協会けんぽについて動画のご紹介 |
令和5年3月 | ・ご退職後の健康保険について ・使用期限の切れる健康保険証について ・令和5年4月スタート 生活習慣病予防健診等の自己負担の軽減 ・インセンティブ(報奨金)制度の健康保険料率への反映について |
令和5年2月 | 作成しておりません |
令和5年1月 | ・令和5年4月スタート! 生活習慣病予防健診等の自己負担の軽減 ・ジェネリック医薬品軽減額通知をお送りします※従業員の皆さまへの周知にご協力ください ・データで見る熊本県 第7回~約4人に1人が循環器疾患~ ※データで見る熊本県 第7回~約4人に1人が循環器疾患~は、熊本県内に所在地を有する保険者の加入者の医療費等を基に作成しております。 |
令和4年12月 | ・熊本県 生活習慣病リスク高め!? ・事業者健診(定期健康診断)データ提供にご協力をお願いします ・データで見る熊本県 第6回~歯科健診で歯周病予防を~ |
| ・【新様式の申請書(届出書)のご使用をお願いします(令和5年1月以降)】 ・14名の健康保険委員の方を表彰しました ・医療費のお知らせをお送りします ・データで見る熊本県 第5回~体重管理は、糖尿病予防の第一歩~ |
令和4年10月 | ・交通事故などで健康保険を使う際は「第三者行為等による傷病届」の提出が必要です ・未治療者に対する受診勧奨の大切なお知らせ ・データで見る熊本県 第4回~骨粗鬆症検診は定期的に~ |
| ・協会けんぽ2023(令和3)年度決算(見込み)のお知らせ ・令和4年度被扶養者資格の再確認にご協力をお願いします ・データで見る熊本県 第3回~熊本県民の睡眠事情~ |