閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福島支部

会津若松商工会議所さまへ訪問しました(「健康経営優良法人2019」認定事業所)


「健康経営」が福島県内に広まるよう、協会けんぽ福島支部では福島県や関係機関と連携して健康づくり事業に取り組んでいます。

先日、経済産業省の「健康経営優良法人2019」に認定された事業所さまへ協会けんぽ福島支部長が訪問し、事業主さま(管理者さま)へ認定の感想や今後の取り組みなどについて伺ってまいりました。

 

会津若松商工会議所様(「健康経営優良法人2019」中小規模法人部門認定事業所)

  • 本社:会津若松市
  • 会頭:渋川 恵男 さま
  • 従業員数:23名(認定時)
  • ホームページアドレス
    http://www.aizu-cci.or.jp/(新しいウインドウで開きます)  

 
会津若松商工会議所

 
福島支部支部支部長 齋藤(左)と会津若松商工会議所専務理事 寺内さま

  

主な取り組み

1.分煙の実施による禁煙の推進

2.運動イベント等を通じた運動の推進

 

懇談の様子

専務理事 寺内 秀也さまに懇談のお時間を設けていただきました。大変お忙しいところありがとうございました。

協会けんぽ福島支部長(以下「福島支部長」):
「健康経営優良法人2019」の認定おめでとうございます。
私どもの事業である「健康事業所宣言」に関しては県内の商工会議所・商工会のみなさまには以前から多大なるご協力をいただき、それぞれでも健康経営に取り組んでいただいておりますが、このような形で認定を受けられたのは県内の商工会議所・商工会さまの中では初めてでしたので、ぜひともご紹介させていただきたく、本日はお伺いさせていただきました。
まずは「健康事業所宣言」にエントリーいただいたきっかけをお聞かせください。

会津若松商工会議所 寺内専務理事(以下「寺内専務理事」):
商工会議所として以前から会員事業所に対する福利厚生支援の取り組みに力を入れており、事業主・従業員の方々へ健診の支援を行っておりました。加えて、近年、健康経営への注目が高まっており、私どもの事業計画において、会員事業所向けに健康経営の推進を掲げたところでした。
そのような時、協会けんぽさんからお話をいただき、まずは自らが健康経営を実践しようということで、エントリーをいたしました。


会津若松商工会議所専務理事 寺内さま

 

福島支部長:
健康事業所宣言にエントリーされてみて、取り組まれたことはどのようなことですか。

寺内専務理事
国が受動喫煙対策を進めていることもあり、屋内に完全に分煙できる喫煙室を設置しました。喫煙に対する意識をハード面で示したことがよかったのか、職員の喫煙率が下がりました。

福島支部長:
具体的に何名禁煙に成功したかお分かりになりますか。

寺内専務理事:
昔は職員数23~24名中半分以上の職員が喫煙していましたが、現在は喫煙者が6名まで減りました。
職員数が少ないので、誰が止めたとかの情報はすぐ耳にする環境ですので、会話の中で禁煙の話が話題になると、自分の健康について考えるきっかけになったのではないでしょうか。
昔はかなり多くの職員が喫煙していましたが、先ほど申し上げたようにハード面でだんだんと追いやられていったかたちです(笑)。
実は私自身も昔はヘビースモーカーでして・・・。20年以上前には止めたのですが、当時のまま吸い続けていたら今頃大変不健康な状況になっていたことでしょう。

福島支部長:
私も若いころに禁煙に成功したのですが、禁煙すると食べ物がおいしくなりますよね。

寺内専務理事:
そうですね、当時体重が5Kg増えてしまいました(笑)

福島支部長:
他にも運動の推進をされていると伺いました。

寺内専務理事:
特別なことをしているわけではないです。レジャー感覚でボウリングをしたりですとか、仲間内でゴルフをやったりしています。また、各職員が地元でスポーツ団体に所属して活動しています。

 
福島支部支部長 齋藤

 

福島支部長:
寺内専務が実践している健康習慣は何かありますか?

寺内専務
若いころはスポーツのため早起きをしていたのですが、最近はなかなか難しくて・・・
でも日ごろから身体を動かすことは大事と思っていて、冬でしたら除雪作業を積極的に行うとか、こまめに体を動かすようにしています。
それ以外の季節は家庭菜園をしたりしています。取り立ててスポーツをしているわけではないのですが、日常生活の中でたくさん動くようにしています。

福島支部長:
普段の生活に運動を意識して取り入れる工夫をされているのですね。

 

福島支部長:
健康経営に関して、今後の目標はいかがでしょうか。

寺内専務理事:
職員に対しては、取り立てて大きな目標は定めず、どんなことができるか職員とよく相談して無理のない範囲で取り組んでいきたいです。
また、約2,600の会員事業所様へ対しては、経営支援を行うのが我々の仕事ですので、団体様や企業様と連携しながら健康経営を会員事業所に対して進めていきたいです。私どもには9つの部会がありまして、部会の一つで健康についてのセミナーを行っています。今後も部会活動として継続してやっていく予定です。さらに、今月の会報誌では「健康経営に取り組みましょう」という内容の記事を掲載しています。
究極のところは会員事業所様の健康に対する取組が、企業様の活力を生み出しますし、ひいては地域の活力になりますので、それが最終目標だと思っております。

 

福島支部長:これから健康経営を考えている事業主様へひとことお願いします。

寺内専務理事:
「健康事業所宣言」や「健康優良法人」の認定を機に、健康への認識を深め、改めて健康について考えるよい機会となりました。
私どものように特別大げさなことはせずに始めてもよいわけです。そういったことをお伝えしたいです。
機械もそうですが、働く人間もメンテナンスが必要ですので、ぜひ健康経営に取り組んでいただきたいと思います。

福島支部長:
商工会議所様にそのように言っていただけると我々もとてもやりがいがあります。今後とも頑張っていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 
県内の商工会議所・商工会さまの中では初の認定となります!

 


 

御社でも「健康経営」始めてみませんか?福島県内で1,256社がエントリー中です!(平成31年3月1日末現在)

今日から始める健康事業所宣言

 

※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です  

このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]